KX2でFT8を試してみた

AX1というアンテナの実験には終わりがない

今年の目標はWASアワードなのだ

どーでもいいことに一生懸命になる

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

「謎の不調」が解決した

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

奥殿陣屋に行ってきた

ホットサンドメーカーを試してみた

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

こんな日は家でゆっくり過ごそう

移動運用の準備(その2)

KX2にヒートシンクパネルが付いた

I LOVE CW ♡♡

新曲の練習を再開した

パラオと交信できた

FT8は釣りに似てるなあ

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

CWを再開したぞ〜!

no image

偶然の出会い

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

お帰り〜!マスターくん

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

no image

今日もJT65を楽しんだ

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

3Dプリンターはこれに決めた!

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

ウクレレを楽しもう♪

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

ほぼ日5年手帳が面白い

“ If you can dream it, you ...

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

お空のコンディションが上がってきた♪

あれこれ気が散る休日の午後

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

レイアウトボードができた

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

QSLカードが届いた

何事も諦めが肝心なのだ

移動運用のベースキャンプをみつけた

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

KX2とJackeryのテストをしてみた

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

FldigiでCWのデコードを試してみた

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

楽器は老化防止になるんだって

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

イラストの練習を始めた

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

エレガットを衝動買いしてしまった

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

あの曲の名前がわからないのだ

3Dプリンターでケースを作った

フリード・プラス 改造計画

原因不明の暴走 ???

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

三ヶ根山からの移動運用

スウェーデンまで飛んだ

3Dプリンターの購入候補を変えた

移動運用のための小型パソコン

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

がんばるな 自分

ぼくの知らないうちに・・・

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

4月8日は「アクアリウム記念日」

ギタリストは爪が命というけれど

IC-705とCtestwinを連動させた

「おやじキャンプ飯」が面白い

スローなCWにしてみよう

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

乾杯しよう!

Today is the great Jazz day...

Bruna Begaliさん ありがとう!

久しぶりに電波を出してみた。

1年後のぼくへ

アポジーマイクは ぼくを変える

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

DXCC 100 へ リーチ宣言!

CoopHLよ ありがとう!

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

カーマインレッドにしよう

初雪

幸せな生活のための貴重なレッスン

DTMで作曲を始めてみた

部屋の窓からお花見

さあ、作るぞ〜!

HARDROCK-50の申請完了!

未分類

今日の朝食

P216

なんだと〜!?

-未分類