どーでもいいことに一生懸命になる

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

PCの自作に挑むのだ

帆船模型と中日ドラゴンズ

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

この壁を超えろ!

ジャズとウィスキーと模型作り

移動運用の準備(その2)

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

ぼくのシャック(無線室)

ウクレレを楽しもう♪

一旦、立ち止まることにした

幸せな生活のための貴重なレッスン

SWRの不思議(訂正あり)

アウトドアライフと避難生活

第一日目、こりゃ難関じゃ。

レウアウト画で迷路

定年退職し、半年たって気がついたこと

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

初心に帰ろう

今日は3つのエンティティが増えた

色鉛筆画は楽しい ♪

もうCWの練習は必要ないのかい?

IC-705の審査終了!

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

イラストの練習を始めた

良い「気」がいっぱい 流れてきた

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

1年後のぼくへ

no image

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

iPad Proがやってきた

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

「弾ける」と「聴ける」の違い

IC-705とハムログの問題が解決した。

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

CoopHLよ ありがとう!

蒸気機関車を作るのだ

今日も桜を見てきた

もう何回目?..の部屋改造をしよう

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

シャックのリニューアルで快適だ♪

帆船模型サプライが届いたぞ

今年最後の交信、そして来年について

QPM-01のケースを作ってみた。

今日から、日本国内を旅することにした。

「発送しました」メール

QSLカードが届いた

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

お帰り〜!マスターくん

乾杯しよう!

久しぶりのDX通信

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

妄想が始まった…

「練習する」ことの意味

泊まった宿のことを書いておこう

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

好きなものに囲まれる暮らし

縦振りの電鍵

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

今日の1枚

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

愛するギターの旅立ち

充実した日々を送るための実験的な一日

ブログをリニューアルしてみた

ギターもいいけど ウクレレもね

常設のレコーディングスタジオを作った

昇圧コンバータで送信出力を上げる

春よ来い!

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

1枚目の基板がほぼ完成

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

がんばらないけど、どうでしょう?

我が愛しのメイトン

VN-4002用のバッテリーを作ろう

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

明日はきっといい日になる♪

3Dプリンターの購入候補を変えた

サイクル25のピークを迎える期待感

コロナを飲み干してやる!

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

マスターの音が復活した!

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

AX1のSWRを調整する(その3)

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

ついにジュピターが完成した。

アマチュア無線

遊ばれてしまった(-_-;)

150706_ham

土日に新しいおもちゃで遊んだ。
というか、遊ばれた。(-_-;)

ただ、パソコンのボタンをポチッとして、それで楽しいのだろうかとか言ったよね。やっぱりCWのようなスキルがあるのじゃないと…、みたいに。

でも、とりあえず実際にやってみないと、どうこう言えるもんじゃないだろうと思って試してみた。

試してみた。というよりは、じっさいは試しもできないわけで、世界各国からの電波はじゃんじゃん届いてくるけど、ぼくからの信号はだれも受けてくれない。まったくの無視です。

何度もトライするが、全く交信できないのだ。
いろいろ調べまくり、設定を変えてみたり、やれることはいろいろやってみまだ。でもダメだった。

何が問題なんだということで、とりあえず電波がどれだけ出ているかと調べると、とりあえず電波は出ているけど、とにかく弱すぎる。無線機の出力を上げても実際で出ている電波はしょぼしょぼ。

原因がさっぱりわからず、結局土日のまる二日をかけて成果はゼロ。でも、それはそれで楽しいのがアマチュア無線なんだけど。

そして、あきらめきれずに、今日は別のトランシーバーとインターフェイスを使って再度トライした。その甲斐あってやっとなんとか交信できた。と、言いたいところだが、やっぱりだめだった。

だいたいこの世界で新しいことにチャレンジしようと思うと、ほぼ100%でうまくいかなかったのだ。でもそこから、あきらめずに、いろいろチャレンジして最終的には何とかなった。そういうストーリーになる。

なんか、かっこいいじゃないか。ドラマチックじゃないか。ははは、そんなのいばるんじゃないよと思う。

まだまだ諦めないよ。

-アマチュア無線