やっとつながった(^^)

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

春よ来い!

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

動画で楽しい仲間ができる

クリップでCWパドルを作ってみた

no image

新しいMacがやってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

秋のデンパークに行ってきた

充実した日々を送るための実験的な一日

HARDROCK-50製作記録のまとめ

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

久しぶりのEスポ体験ができた

no image

無事審査合格!

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

FT4の初体験

これを「プラトー現象」と言う、らしい

我が愛しのメイトン

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

初雪

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

三ヶ根山からの移動運用

孫との約束が果たせるぞっと

クック諸島と交信できた!

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

パラオと交信できた

移動運用のための小型パソコン

久しぶりに電波を出してみた。

一難去ってまた一難

知ってた? 正しい体温計の使い方

久しぶりの旅を楽しんだ♪

東海QSOコンテストのログを提出した

モービル運用のシャックが完成

4月8日は「アクアリウム記念日」

移動運用の準備(その2)

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

今度はウィンドウズが壊れちまった

ギターもいいけど ウクレレもね

8年ぶりにフェイスブックを再開した

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

定年おじさんの「夏休み自由工作」

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

少しの時間でもジュピター号作り

今日からCWで封印を解いた

フリード・プラス 改造計画

ジュピターを聴こう♪

あの曲の名前がわからないのだ

帆船模型サプライが届いたぞ

いざという時のため「備えよ常に」

The Man With The Green Thum...

DTMで作曲を始めてみた

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

いざ次のステップへ

秋の南信州を旅したよ

部屋の改造をしてみた

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

ブログをリニューアルしてみた

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

FT8は釣りに似てるなあ

退化していくApple

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

今日から、日本国内を旅することにした。

おじさん 迷路から出られるのか

無線室のリニューアル完了!

デンパークで秋を感じてきた

我が家にフェンダーがやってきた

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

いつも心に “メメント・モリ”

移動運用の準備完了

梅の花見に行ってきたよ♪

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

キャンプに行きたいのだ

AX1のSWRを調整する(その3)

新曲の練習を再開した

ぼくの知らないうちに・・・

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

昇圧コンバータで送信出力を上げる

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

no image

金沢は桜が満開でした

昭和基地からのQSLカードが届いた!

no image

Instagramを始めた

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

ぼくの仕事場のリニューアル

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

仕事場のリニューアル完了!

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

もうCWの練習は必要ないのかい?

爪が割れてしまった(T_T)

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

新しいおもちゃ

QSLカードが届いた

未分類

Macのmosoを見つけたので使ってみた


昨日はコーヒー焙煎キットの組み立て方をlogocoolのwebcamソフトで撮影してYouTubeへアップしようと思ったら途中で落っこちたので今日はリベンジ。しかしだ。やっぱりフリーズしてしまった。昨日はいろいろテストをしなおしてみて問題がかなったのに本番になったらしかもあと少しのところでダウン。

もうこんな不安定なソフトは使いたくないと思っていろいろ探したらあったんですよ。MacのAPP Storeに「moso」っていうやつ。モソって読むのかわからないけどね。無償版もあるけど有償版1,700円はHDにも対応しているのでこちらをダウンロード。さっそく撮ってYouTubeにアップしました。360pを720pHDにするともっと高画質になって綺麗に再生されました。これでオッケー!

そうそう、Posterousにもアップしようと思うのですがアドレスをこの本分に入れるといいって誰かが書いていましたのでやってみます。(メールの場合だそうです。なので埋め込みコードを入れてみました)

来週はコーヒー焙煎キットの作り方をYouTubeにアップすることとミニ石窯キットの使い方をUstreamで配信します。

-未分類