「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

今度はウィンドウズが壊れちまった

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

さあ、作るぞ〜!

no image

「楽しむ」ということ

お花畑のジオラマをつくろう

お家で焚き火を楽しもう

Ham Radio Deluxeを使い始めた

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

久しぶりにアンテナの調整をした

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

パラレルモードの一日

「セウタ」ってどこ?

KX2の送信出力の変更を申請した

おお〜フェンダー姫よ

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

イラストの練習を始めた

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

やっと免許状が届いたゼイ

初RTTY交信!

初心に帰ろう

帆船模型作りが楽しくなってきた

アンテナの移動工事をした

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

エレガットを衝動買いしてしまった

妄想が始まった…

QPM-01のケースを作ってみた。

移動運用の準備完了

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

ついに世界6大陸とQSO!

最後の最後は 諦めが肝心?

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

大いなる何かに導かれている

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

「今日のできごと」

去年のぼくが教えてくれたこと

PCの自作に挑むのだ

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

VN-4002用のバッテリーを作ろう

楽譜の編集をしてみた

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

少しの時間でもジュピター号作り

三ヶ根山からの移動運用

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

ブログをリニューアルしてみた

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

帆船模型作りは楽しい!

マスターの音が復活した!

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

棚が完成したぞっと!

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

ジャージー島と初めての交信

ローテータの調整をした

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

no image

初バングラデシュ

ほんとにそうなの?って思うようにしている

南極昭和基地から届いた電波

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

今日ものんびりJT65を楽しんだ

なんとか ここまで来られたよ♪

ホットサンドメーカーを試してみた

一生の趣味

「部屋の改造」第二弾が完了した

IC-705のチューナーを探した

DIYでキャスター台を作った

べガリキーが欲しいのだ!

CWのパドルが11個になった

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

no image

自宅内移動運用だと?

我が家に素敵なランタンがやってきた

カメラを持ってデンパークへ!

台風対策

奇跡のコーヒー

携帯基地局問題

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

これを「プラトー現象」と言う、らしい

今日はのんびりいこう!

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

キャンプに行きたいのだ

CWを再開したぞ〜!

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

自作PCが完成したぞ!

ついにリーチがかかったぞ!

no image

拝啓、エマニュエルさま

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

乗り遅れるな、と!?

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

あれこれ気が散る休日の午後

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

「練習する」ことの意味

未分類

いかんこんな時間に

P223

最近はまってるのがこいつ。濃厚だー。

-未分類