やっぱり模型作りは楽しい♪

三ヶ根山からの移動運用

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

ウクレレを楽しもう♪

ついに新MacBook Proが発売された。

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

新曲の練習をはじめたよ♪

中秋の名月を愛でる

no image

無事審査合格!

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

レバノンと初交信

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

no image

イスラエルの局と交信

がんばるな 自分

届いた2つのアワードを飾ってみた

プチ移動運用

no image

「楽しむ」ということ

3万円のギターがやってきた

漫画ペン先セットを買った

みんなの助けを借りてここまで来た

グルーブ感こそ全てだ

移動運用のための小型パソコン

知ってた? 正しい体温計の使い方

べガリキーがたったの2日で届いたと?

no image

初バングラデシュ

KX2とJackeryのテストをしてみた

ジュピターの製作を再開した

相性

FT4の初体験

アウトドアライフと避難生活

DXCC 100達成! 申請完了!

Ham Radio Deluxeを使い始めた

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

CW通信を楽しもう!

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

YouTubeが教えてくれる

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

QSLカードが届いた

美矢井橋河川緑地をホームパークに

AX1のSWRを調整する(その2)

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

台風対策

プチアウトドア気分♪

モービル運用のシャックが完成

今日はアンテナを交換した

ぼくのシャック(無線室)

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

no image

おー、ニューカレドニア!

ふるさとの豊田市に行ってきた

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

原因不明の暴走 ???

明日のぼくへ

いよいよ、マストとヤード作りだ。

KX2 と Win4k3Suite(その2)

3Dプリンターの購入候補を変えた

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

妄想が始まった…

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

ほぼ日5年手帳が面白い

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

妄想スケッチ

デンパークで秋を感じてきた

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

気楽な行き当たりばったりの旅

今日は一日 FT8を楽しんだ

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

「新しい楽しみ」のスタート

AX1というアンテナの実験には終わりがない

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

動画で楽しい仲間ができる

焚き火 そして CW移動運用

自分の映像作品を作る Ver.2.0

今度こそギターの復活かな

さあ、今日から新学期なのだ

地球儀を買った

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

充実した日々を送るための実験的な一日

FT8をYouTubeにアップしてみた

もっと良質なサウンドを作りたい!

新しいMacBook Proがやってきた

我が家に素敵なランタンがやってきた

ULTIMATE GUITAR というサイト

サイクル25がやってくる!

ジュピター号の動輪を塗装した

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

上を向いて歩こう♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

前照灯の取付け完了!

モービル運用のテスト

SWRの不思議(訂正あり)

今日から3つのクラブができました

部屋の窓からお花見

1日1ミリでもいいから前に進もう

新しい練習方法を見つけた!

帆船模型作りは楽しい!

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

少しの時間でもジュピター号作り

アマチュア無線

CWの送信練習を始めた

毎日CWの受信練習を続けている。お正月に始めてから、もう3ヶ月になる。とてもあきっぽい性格なのに、よく続いてるなと思う……。

最初はあえて16WPMのやや遅いスピードから始めて、自信がついたら、一つずつ早くすることにして、今は22WPMくらいになった。こんな年になっても、毎日続けることがいかに大切なことかとあらためて実感する。

でも待てよ。
ふと思った。
受信練習だけでいいのか?
ぼくは海外を中心に交信しているので、殆どがごく簡単なやりとりですんでしまう。

CQを出している局を見つけるとこちらからコールする。
DE JA2WIG K(拙者のコールはJA2WIGでござる。宜しくお願いいたす)

相手からコールバックがあると、コールサインとレポートが返される。
こちらから
GM UR 599 BK(おはようでござる。おぬしの信号は599でござる、とレポートを返す)

相手局からさようならと返されるとこちらから
73 TU E E(これにて御免)と返して終わり。
Eは・だから、EEはピッピという終わりの印みたいなもの。
たったの15~20秒もあれば終わってしまう。だから送信の練習は必要なかった。
今までは。

でも今年から移動運用を始めることにしたんだよね。すると国内交信になる。もちろん599 BKが多いのだけど、やっぱりラバースタンプ交信もできなくちゃなと思う。ラバースタンプQSOというのは、レポートの他に住所や名前を伝えたり、無線機やアンテナのことも伝えることがある。QSLカード交換の約束もする。

ということで、今日から会社の休み時間に練習することにした。こういう時はやっぱり持ち運びしやすいKX2に限る。さっそく練習モードにして、さてと、と打ち始めるのだが、うまくできない。指がつりそ〜。ま、こんなもんです。(;´Д`)

というわけで、今日から受信と送信のセットで練習することにした。意外に楽しい♪

-アマチュア無線
-, ,