QSLカードが届いた

お気に入りのピアノ音源を探す旅

原因不明の暴走 ???

楽器は老化防止になるんだって

FTDX10の故障原因と対策について

ALL JA コンテストがとても楽しかった

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

今日は一日 FT8を楽しんだ

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

新しいおもちゃ

いざという時のため「備えよ常に」

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

退化していくApple

わが「物作り人生」

no image

いかんいかん

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

新MacBook Proが届いた。

無線機たちに もっと愛を!

ジュピターの製作を再開した

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

カムバックして5年たった

ギターの復活 ♪

焚き火 そして CW移動運用

お家で焚き火を楽しもう

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

18MHz帯のFT8が面白い!

おじさん 迷路から出られるのか

移動運用の準備完了

KX2が面白くなってきた

デンパークで秋を感じてきた

いつか駅ピアノで……

久しぶりに電波を出してみた。

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

やっと免許状が届いたゼイ

さあ、作るぞ〜!

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

いま、幸せかい?

考えるよりやってみろ

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

“ If you can dream it, you ...

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

常設のレコーディングスタジオを作った

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

SWRの不思議(訂正あり)

DXCC 100 へ リーチ宣言!

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

no image

おー、ニューカレドニア!

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

久しぶりにKX2で交信した

まだ未開拓のKX2

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

KX2が届いた

サンタさんからのプレゼント♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

なんとか ここまで きたゾ!

ジュピター号よ、前に進め!

今年最後の交信、そして来年について

部屋の窓からお花見

みんなの助けを借りてここまで来た

好きなものに囲まれる暮らし

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

「帆船模型作り」のち「移動運用」

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

QSLカードが届いた

妄想がこうなった。そして……。

CW Skimmerを使ってわかったこと

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

ギターの練習を再開した!

帆船模型「サプライ号」が完成した!

良い「気」がいっぱい 流れてきた

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

144と430にぼくの居場所はあるのか

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

8年ぶりにフェイスブックを再開した

いとしのエレン ♪

地図を見るのが好き

携帯基地局問題

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

ぼくがブログを書く理由

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

ぼくの日課

モービル運用のシャックが完成

無線室のリニューアル完了!

サーバー移行奮闘記 その後

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

YouTubeが教えてくれる

今日からCWで封印を解いた

何かを作らないではいられない

クリップでCWパドルを作ってみた

模型作りは楽しいのかい?

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

SAYONARA 8N6OLP!

毎日をもっと大切にしたくなる物語

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

日記・コラム・つぶやき

ブログをリニューアルしてみた

このブログはWordPressを使って作っているんだけど、今までのデザインにちょっと飽きてきたので、雰囲気を変えることにした。WordPressはテーマを変えることによって、ガラッとイメージが変わる。テーマは無償で提供されているものもあるし、有料のものもたくさんある。

ただしWordPressはある程度、HTMLやphp、全体の構造やプラグインなどを、ひととおり勉強しないといけないんだけど、それでも自分の好きなように、いろいろカスタマイズできるので楽しい。テーマは今まで「TWENTY ELEVEN」というのを使っていたけど、今回は「STINGER PLUS2」というのに変えてみた。

これは今までのTWENTY ELEVENというやつ。いわゆる普通のブログと同じで、最新の記事があってこれを下にスクロールしていくと、次の記事が順番に見えるというものだった。

それで新しいSTINGER PLUS2だとこんな感じになる。

それぞれの記事のアイキャッチとタイトルを表示させて、順番に並べていくというもの。マガジン風っていったらいいのかな。ざっとどんなのがあるのか一目でわかるのがいいよね。

でも、こういう風にするためには、ただテーマを変えれば自動的にやってくれるというわけではなく、一つひとつに記事のアイキャッチの設定をしなくちゃならない。これが結構めんどうで半日かかってもまだ終わらない。う〜んこりゃ大変だ。ま、適当なところまでさかのぼることにしよかなと思っている。

それと今まで使っていなかった「タグ」も付け直したので、これもちょっと大変だったけど。いわゆるカテゴリーという概念とは違って、タグってのがとても意味のあるものがということもわかってきた。

それから、今までより画像が大きくなるから、より見やすくなるのもいいかもしれない。画像は大切だよね。でも過去の記事はそのままなので、貼り付け直そうかどうか迷っている。

というわけで、まだまだあちこちをカスタマイズしなくちゃいけない。少しずつ楽しみながら変えていこうかなと……。

-日記・コラム・つぶやき
-