渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

初めてのアクアリウム日記(その2)

新曲の練習を始めた

泊まった宿のことを書いておこう

1枚目の基板がほぼ完成

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

アンテナのメンテナンスをした

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

未だ、ぼくの春は到来せず

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

最後の最後は 諦めが肝心?

レコーディングとミキシングを楽しみたい

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

地球儀を買った

新MacBook Proが届いた。

VN-4002の収納ケース

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

CWの壁を越えろ!

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

KX2の送信出力の変更を申請した

妄想が始まった…

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

プチ移動運用

メイトン専用 カポ !?

ぼくが求めているギターの音色の追求

毎日をもっと大切にしたくなる物語

エレガットを衝動買いしてしまった

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

今日から、日本国内を旅することにした。

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

くらがり渓谷へ行ってきた

移動運用のベースキャンプをみつけた

鉄道模型は実験を楽しみながら

no image

春の香り

アウトドアライフと避難生活

みんなの助けを借りてここまで来た

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

今日はDIYを楽しんだ

CWのパドルが11個になった

やっぱり模型作りは楽しい♪

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

今度はウィンドウズが壊れちまった

KX2 と Win4k3Suite(その2)

今日からCWで封印を解いた

今日はのんびりいこう!

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

虹が出た

PCの自作に挑むのだ

KX2とハムログの連携に成功!

無線室のリニューアル完了!

一生の趣味

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

ローテータをメンテナンスした

KX2でFT8を試してみた

KX2とJackeryのテストをしてみた

no image

拝啓、エマニュエルさま

充実した日々を送るための実験的な一日

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

IC-705とCtestwinを連動させた

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

わが「物作り人生」

VN-4002が無事 帰ってきた

アンテナを交換した

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

星の写真を撮るのが楽しくなった

コロナを飲み干してやる!

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

今年中にやっておきたかったこと

アナライザーを改造してみた

定年おじさんの「夏休み自由工作」

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

趣味って楽しいの?

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

我が家に素敵なランタンがやってきた

3Dプリンターでケースを作った

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

アポジーマイクは ぼくを変える

久しぶりのEスポ体験ができた

久しぶりの移動運用?

サイクル25のピークを迎える期待感

アンテナの移動工事をした

リトルスターという名のテント

暮らしの中にCWを

さあ、今日から新学期なのだ

コンデジを選ぶのは楽しい♪

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

帆船模型「サプライ号」が完成した!

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

アマチュア無線 パソコン ギター

パラレルモードの一日

前から気になっていたんだけど、FT8モードで運用するときは、いくつかのソフトやブラウザを「パラレルで」動かすので、どうしても重くなってしまう。それで今日はメモリを4GBから8GBへ増設してみた。

さあ、これでサクサクっと動くのかな? と思ったんだけど、たしかに少しは軽くなったけど、メモリを倍増した割には大して効果がないなあ、なんでだろうと思って調べてみた。

するとリソースモニターを見て驚いた。メモリの大部分が「ハードウァア予約」で使われていて、空きがなんと「0 MB」だと (@_@)。ハードウァア予約っていったい何の予約だ?  ネットで調べて公開されている対策法を全てやってみたけど、結果は変わらない……。う〜ん、まいいや、たいしたことじゃない。(いや、たいしたことだろうが!)

それにしても今日の電波のコンディションはあまりよくないので、このままワッチしながら、ギターの練習をすることにした。

じつは今日一日、この曲を特訓する日に決めていたのだ。トミーエマニュエルの「SUKIYAKI」、もちろん「上を向いて歩こう」だよね。ぼくはこの歌が大好きで自分の応援歌にしている。そのことは「ここ」に書いていて、いろんなバージョンの動画も掲載してるので、ぜひどうぞ!(ところでトミーさん、最後のフレーズはチャイナだろうが!と突っ込みたくなる:笑)

それにしてもこの動画だと、時々観客を映していて、ところどころしかわからないので、参考にしたのがLukaさんの動画だ。ありがとう〜、わかりやすいよ!

やっぱりいつも新しい曲を練習するのは楽しいな。あ、こうやって弾くのか、いいアレンジだなあとか、いろんなことを感じながら、少しずつ進んでいけた。

30分ほど集中して弾いて、ちょっと疲れてしまったので、休憩してコーヒーを飲むことにした。今日のコーヒーはトラジャの深煎り。う〜〜ん、うまい。この独特の苦みがたまらないな。

コーヒーを飲みながら、Amazonプライムビデオをチラッと覗いてみることにした。するとおお〜「ミッションイン:ポッシブル フォールアウト」が公開されているじゃないか! ギターの練習は中断して、さっそくこちらを観ることにしよう。

ヘッドフォンで大音響にして観ると、迫力がすんごい。面白いなあ。半分観たところで、ちょっと休憩することにした。リビングに行くと、テーブルの上に本が置いてあった。

あれ、これって前から読みたかった「大岩壁」じゃないか。かみさんが買ってきて、ちょうど読み終わったとこらしい。よしよし、ほんじゃ今からこれを読むことにしよう。

あれ? 映画はどうした? それよりギターの練習はもうやらないのか!? アマチュア無線は?
ま、そうだけど、いいじゃないか、と思って読み始めた。この手の本は、ついつい自分が一緒に山に登っているような気持ちになってしまう。

ヒマラヤ ディアミール壁上部の標高7,500mのキャンプ地、明日はいよいよ頂上を目指そうというとき、急激に天候が悪化した。テントが破損しそうなくらいの嵐。しかしいっこうに嵐はおさまらず、気温は日中でも氷点下30度を下回る。3人の体力も消耗し、しかも倉本は意識朦朧になってきた。このままだと全員が死んでしまう。さあ、どうする……。

ふ〜、しばらく読むと、舞台が変わったのでとりあえず本を閉じた。今日はここまで。

……というわけで、なんだか今日はどれもこれも中途半端になっちゃったな。でも「パラレルで」いろんなことを楽しむ、っていうのも案外悪くはないなあと思った。

さて、夕食を食べ終えたところで、またギターの練習をするかな。笑

-アマチュア無線, パソコン, ギター,
-, , ,