「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

CoopHLよ ありがとう!

2020年に買った楽しい物たち

144と430にぼくの居場所はあるのか

VN-4002の収納ケース

ブログをリニューアルしてみた

新MacBook Proが届いた。

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

新曲の練習を再開した

AX1のSWRを調整する(その3)

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

3Dプリンターはこれに決めた!

地図を見るのが好き

KX2でCWSkimmerを試してみた

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

KX2にヒートシンクパネルが付いた

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

メイトン専用 カポ !?

アルゼンチンと交信

no image

今日はCWの練習デー

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

FT8とCW その違いってなに?

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

奥殿陣屋に行ってきた

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

楽しい工作

無線室のリニューアル完了!

お気に入りのピアノ音源を探す旅

「フリード・プラス 改造計画」完成!

トロンボーン?

仕事場のリニューアル完了!

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

色鉛筆画は楽しい ♪

ぼくが求めているギターの音色の追求

棚が完成したぞっと!

「帆船模型作り」のち「移動運用」

no image

拝啓、エマニュエルさま

I am Begali Keys Friend !

じつに地味だなぁー。

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

さあ、作るぞ〜!

くらがり渓谷へ行ってきた

あれこれ気が散る休日の午後

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

梅の花見に行ってきたよ♪

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

新しい練習方法を見つけた!

ベンチャーズの練習を始めた

知ってた? 正しい体温計の使い方

サンタさんからのプレゼント♪

クゥエートと初めての交信

ついにジュピターが完成した。

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

この壁を超えろ!

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

しばらくお休みしよう。

お家で焚き火を楽しもう

今日からCWで封印を解いた

原因不明の暴走 ???

移動運用のベースキャンプをみつけた

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

今日はのんびりいこう!

無線機たちに もっと愛を!

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

プチアウトドア気分♪

お花畑のジオラマをつくろう

孫との約束が果たせるぞっと

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

レイアウトが決まった!

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

爪を強くしたいのだ

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

QPM-01のケースを作ってみた。

フジゲンというブランドは 知らなかった

移動運用でFT8もやってみるかい?

ソーラーパネルのテストをしてみた

ようこそ、高音質の世界へ!

九州の旅に行ってきたよ

久しぶりに電波を出してみた。

常設のレコーディングスタジオを作った

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

FTDX10が我が家にやってきた!

相性

やっちまったぜ。と笑った。

レコーディングとミキシングを楽しみたい

プチ移動運用

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

帆船模型作りは山登りと同じかも

色えんぴつが揃った

パソコン

ウィンドウズなんか嫌いだ

Windows10を32bit版から64bit版に変更してから、いろんなソフトを同時に立ち上げても、サクサク動くようになったと以前のブログで書いたんだけど。まだ全てのソフトの再インストールが終わってない。今日はその一つのEXCELをインストールしてみた。

インストールして起動すると「アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc000007b)」と表示されてしまった。あれ!?どうしてだ?

ネットでこのエラーコードのことをいろいろ調べてみたんだけど、解決方法が見つからない。仕方がないので、もう一度アンインストールして、さらに古いファイルが残っていたので、全て削除。

そして、レジストリや一次ファイルなど全てクリーナーして、さらに再起動させてから、もう一度ダウンロードから始めた。ここまでは問題ないと思う。

このエクセルはアマゾンからダウンロード版を購入したので、ここからダウンロードする、アマゾンからoffice.comに引き継がれそこからダウンロードすることになる。

ここで、以前は32ビット版を使っていたけど、今回は64ビット版を選択して「インストール」開始。ダウンロードが終わり、インストールまで問題なく終わった。そしてもう一度エクセルを起動する。

なんじゃ、これ!
また同じメッセージじゃないか。

仕方がないので、マイクロソフトのサポートに電話して、どうしたら良いかを教えてもらった。

とはいえ、サポートを受けるにも、名前や電話番号やメールアドレスをまず聞かれたり、経緯を説明したりして、さらにはメールアドレスに6桁の確認コードを送ったので、それを読み上げて欲しいと言われた。

ま、ここまでは面倒だけど仕方がないなと。そしていろいろなやりとりをして、「ウィンドウズの更新はされてますか?」と聞かれた。そういえば、更新プログラムが動いた記憶がない。

たぶん、それをすれば、正常に働くはずですとアドバイスされた。そして「それでもダメな場合は、次からは有償契約が必要になります。お電話の際にクレジットカードを用意してください」ということで、わかりましたと電話をお終えた。

その後、更新プログラムを実行して、エクセルのアンインストールしてから、同じことをやってみた。よし今度こそ、ぜったいうまく行くはずだ。

起動する。

あかん、また同じメッセージじゃないか。さすがに嫌になってきた。
「ぼくは何も悪いことはしていません。なのにどうしてこうなるのですか? ウィンドウズさん!」
と叫びたくなる。

ところで「有償契約」とか言ってたけど、いくらかかるんだろう。

調べてみると、年間15,660円也。個人でそんなにマイクロソフトのサポートを受けることなんてないから、今回のことだけで、この金額は納得できないなあ。それに、こんな簡単なこと親切に教えてくれたっていいじゃないかと思う。そう思わないかい?

それだったら、新しく2019(最新 永続版)を買った方が安いじゃないかと思った。でも待てよ。これを使ったとしても、同じことになる可能性もあるぞっと。

もうわからなくなってきたので、これにて終了。
もういい、このパソコンでエクセルなんか使わなくていい。もともとMac Book Proの中にWindowsを入れてあり、エクセルは動かせるようになっている。それにGoogeスレッドシートが便利なので、これを使えば問題ない。

そもそも、ぼくはWindowsが嫌いなんだ。Macに比べると全てが遅れているし使い辛い。何かあると、とんでもなく面倒なことになる。でもこれがなければ、アマチュア無線ができないから使っているだけなんだ。

こうなったら、Macでできるシステムを作ってやろうじゃないか、と思い始めている。実際にやってる人はたくさんいるだろう。
「よ〜し、やってみるか」
「な〜んて、思ってるりゅうじオジサン。やめといたほうがいいんじゃないの、がんばっちゃいけないよ」
と自分に忠告した。それが賢明かもね。笑

-パソコン
-,