アルゼンチンと交信

KX2にヒートシンクパネルが付いた

がんばるな 自分

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

やっとつながった(^^)

no image

拝啓、エマニュエルさま

知ってた? 正しい体温計の使い方

あれこれ気が散る休日の午後

べガリキーが欲しいのだ!

昇圧コンバータで送信出力を上げる

帆船模型を作るのだ

AX1のSWRを調整する(その3)

良い「気」がいっぱい 流れてきた

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

退化していくApple

なんとか ここまで来られたよ♪

今年の目標はWASアワードなのだ

もうCWの練習は必要ないのかい?

地図を見るのが好き

no image

春の香り

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

DXCC 100達成! 申請完了!

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

グルーブ感こそ全てだ

アンテナのメンテナンスをした

IC-705の審査終了!

いざという時のため「備えよ常に」

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

「ヨシナガ式 ギター練習法」

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

ジュピター号の開封!

京都へお礼参りに行ってきた

ギターヘッドにスマホ(続々編)

お花畑のジオラマをつくろう

トンガ王国と初めての交信

I am Begali Keys Friend !

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

やっちまったぜ。と笑った。

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

KX2でCWSkimmerを試してみた

キャンプに行きたいのだ

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

スウェーデンまで飛んだ

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

明日はきっといい日になる♪

毎日をもっと大切にしたくなる物語

今日の1枚

お空のコンディションが上がってきた♪

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

やっぱりCWの方が楽しいな

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

キプロスと交信できた

no image

いかんいかん

モービル運用のシャックが完成

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

いざ次のステップへ

アレを使ってみた

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

ジュピター号の動輪を塗装した

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

HARDROCK-50製作記録のまとめ

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

部屋のリニューアルが完了した!

FT8をYouTubeにアップしてみた

サイクル25がやってくる!

猛暑に耐える、えだまめ君

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

Ham Radio Deluxeを使い始めた

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

非常時に備えよ

移動運用の準備(その2)

ほんとにそうなの?って思うようにしている

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

東公園の紅葉を見に行ってきた

CW Skimmerを使ってわかったこと

一旦、立ち止まることにした

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

リトルスターという名のテント

滋賀の旅@雨男

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

ぼくの仕事場のリニューアル

今日は世界中の移動している無線局と交信した

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

リモートでCW運用を楽しもう

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

IC-705のチューナーを探した

今日も桜を見てきた

no image

偶然の出会い

最後の最後は 諦めが肝心?

no image

河津桜を見に行った

爪が割れてしまった(T_T)

蓼科高原に行ってきたよ

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

栽培記録

えだまめ君のその後…

昨日はドジなことをしてしまった。えだ豆を大きな鉢に植え替えたときに、先の芽の部分を切ってしまったのだ。しかも2本ともだよ。ダメ元でその部分だけ土にさしてみた。奇跡が起こるかもしれないと信じて……。

ま、そんなことはありえないとは思ったけど、今日になって様子をみたら、やっぱり無残な姿になっていた。なんだか悲しい気持ちになってしまった。ホントにゴメンね、ゴメンね。

今朝は朝から日差しもよいので、隣の部屋の窓際において、たっぷりの水と太陽の光と風を与えた。そして、2時間ほどたって様子をみると、葉っぱがぐったりとしかけていた。猛烈な暑さで弱ってしまったらしい。

こりゃいかん。すぐにエアコンの効いたぼくの部屋の窓際に移して、たっぷりの水をあげた。「このまま熱中症でダウンしませんように…」。ともかく、このまま様子をみることしか、ぼくにはできない。

そして3時間ほどたってから観察すると、先ほどまでぐったりとしていた葉っぱが「ぼくは元気です!」と、笑顔でぼくに語りかけてくれた。あ〜、よかったね。

とはいえ、先端の芽を取られてしまったし、片方は根の大部分が切れてしまっている。こんなハンデをしょって、このまま順調に育ってくれるのか、とても心配だなあ。

それに予定ではベランダに移す予定なんだけど、まだ元気になっていないので、この猛暑には耐えられないかもしれない。どうしようかねえ。。。難しいねえ。。。(-_-;)

-栽培記録
-