新MacBook Proが届いた。

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

虹が出た

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

インターネットの恩恵に感謝

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

電波でつながる世界の友

昭和基地からのQSLカードが届いた!

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

自作PCが完成したぞ!

もう何回目?..の部屋改造をしよう

明日はきっといい日になる♪

三重へ小旅行に行ってきた

蒸気機関車に夢中

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

去年のぼくが教えてくれたこと

サイクル25のピークを迎える期待感

プチアウトドア気分♪

もっと良質なサウンドを作りたい!

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

アンテナを交換した

CoopHLよ ありがとう!

がんばるな 自分

やっとつながった(^^)

蓼科高原に行ってきたよ

FT8とCW その違いってなに?

ジュピターを聴こう♪

美矢井橋河川緑地をホームパークに

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

こういう解決法もある...

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

やっと免許状が届いたゼイ

ぼくがブログを書く理由

フォレストガンプのLesson2に入った♪

東海QSOコンテストのログを提出した

ギターの練習を再開した!

「謎の不調」が解決した

さあ、Angelinaの練習をしよう!

初心に帰ろう

FT8をYouTubeにアップしてみた

おじさん 迷路から出られるのか

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

プチ移動運用

夏は花火だ

さあマンガを描こう!

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

「練習する」ことの意味

マスターの音が復活した!

色エンピツ画は楽しいな ♪

CWを再開したぞ〜!

ぼくのiPhone

デンパークで秋を感じてきた

帆船模型サプライが届いたぞ

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

3Dプリンターの購入候補を変えた

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

いとしのエレン ♪

初めてのアクアリウム日記(その2)

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

いよいよ、マストとヤード作りだ。

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

KX2でもっと楽しもう!

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

ギターヘッドにスマホ(続編)

部屋の改造をしてみた

爪が割れてしまった(T_T)

移動運用でFT8もやってみるかい?

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

IC-705とハムログの問題が解決した。

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

人生は楽しむためにある

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

no image

初バングラデシュ

KX2とハムログの連携に成功!

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

ギターヘッドにスマホ(続々編)

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

1枚目の基板がほぼ完成

パラレルモードの一日

棚が完成したぞっと!

無線室のリニューアル完了!

山下達郎のメッセージに拍手

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

LogBookとJTDXへ引っ越した

いま、幸せかい?

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

今日からCWで封印を解いた

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

栽培記録

果たして収穫はできたのか…?

今から2ヶ月前に「自分で作る至福のおつまみ」という枝豆の栽培セットを、お隣の豊田市の生活雑貨のお店で見つけた(ここ)。こんなふうに収穫できたら楽しそうじゃないかとワクワクしていた。

さっそく可愛い鉢に種をまいて、窓際で育ててみることにしたのだ。この頃は雨続きで太陽の日差しがあまりない。それでも芽が出て順調に育っていった。ところがぼくのせいでいろんなトラブルに見舞われてしまった。

一つ目は間引きの段階で、本来選ぶべき苗ではなくてヒョロ苗の方を選んでしまったこと。2つ目は植え替えるときに、大事な根の部分を切ってしまったこと。そして3つ目は一番上の芽が伸びていく部分を、間違ってハサミで切ってしまったこと。それでもなんとかがんばって育ってくれたんだ。

その後、いろいろ調べてこのヒョロ苗を「寝かせ植え」という方法で切り抜け、何とかいくつかの花を咲かせることができた。この時は本当に嬉しかったねえ。よくぞここまでがんばってくれたと。

そして花はたくさん咲いたのだけど、結果的にポロポロ落ちていって、ちゃんと実になったのはたったの2つ3つ。

その後、急激な猛暑にも何とか耐えぬき、せめていくつかの実をちゃんと収穫できるまではとがんばってくれたのだが……。

どうやら、そろそろ寿命がきたようだ。全体に力がなく、一部の葉は枯れ落ちてしまったし、葉っぱの色もあせてきた。生き物には必ずそういう時がくるのだと今更ながら実感する。

そして、たった2つだけの収穫なんだけど、ありがたくいただくことにした。本来ならビールで乾杯というところだが、今日は冷酒でじっくり味わうことにしよう。

「うまいぞ!」
ほんとに旨い! とても濃厚な旨みを感じる。種を植えてから、いろんなことがあったけど、毎日毎日、朝晩ほんとうに自分の子どもを育てるように、世話をしてきた。そしていろんな困難を耐え抜いてきからこそのおいしさなんだろう。しみじみと感じる。

いっぽうハートマト君たちは、いっぱい花を咲かせてくれ元気に育っている。なんとか実を付けてくれることを祈ろう。

これまでの栽培記録

-栽培記録
-