この5年で趣味部屋がどう変わったか。

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

ジュピター号の開封!

こういう解決法もある...

帆船模型作りは山登りと同じかも

no image

偶然の出会い

no image

金沢は桜が満開でした

いとしのエレン ♪

帆船模型サプライが届いたぞ

電波でつながる世界の友

no image

おー、ニューカレドニア!

お家で焚き火を楽しもう

ギターヘッドにスマホ(続々編)

ジャージー島と初めての交信

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

ぼくの日課

今日は3つのエンティティが増えた

ジュピター号の製作開始

色が決まらないのだ

デンパークで秋を感じてきた

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

無線機たちに もっと愛を!

「発送しました」メール

シャック用のテーブルが完成

ALL JA コンテストがとても楽しかった

気を引き締めろ、自分

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

ぼくの相棒がやってきた

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

PCの自作に挑むのだ

FT8をYouTubeにアップしてみた

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

ようこそ、高音質の世界へ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

弦高の調整を自分でやってみた

さあ、今日から新学期なのだ

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

初めてのアクアリウム日記(その2)

一難去ってまた一難

no image

今日もJT65を楽しんだ

地球儀を買った

no image

河津桜がほぼ満開だ

あの曲の名前がわからないのだ

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

KX2で やりたいこと

久しぶりのジュピター号作り

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

FTDX10が我が家にやってきた!

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

ソーラーパネルのテストをしてみた

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

届いた「dp0」

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

アウトドアライフと避難生活

スーパームーンに心を癒やされる

楽しい工作

西浦にボーッとしにでかけた

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

「春よ、来い」の練習も始めた♪

IC-705とCtestwinを連動させた

少しの時間でもジュピター号作り

C23を探せ!

DXCC 100達成! 申請完了!

カメラは知的な遊びだ

のんびりすごそう

「新しい楽しみ」のスタート

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

この壁を超えろ!

レコーディングとミキシングを楽しみたい

JTAlertのアラート機能を使ってみた

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

ほぼ 復活宣言!

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

アンテナのメンテナンスをした

IC-705とハムログの問題が解決した。

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

ぼくのギター講師 トミー先生

久しぶりにKX2で交信した

星の写真を撮るのが楽しくなった

夜でもギターの練習ができるのだ

爪が割れてしまった(T_T)

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

KX2が面白くなってきた

今日はのんびりいこう!

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

夏は花火だ

お酒 日記・コラム・つぶやき

お酒はぬるめの燗がいい〜♪

やっと日本酒がおいしい季節になってきたねえ。
今日の晩酌は日本酒にしようか。いいねえ〜。
お酒はやっぱりぬる燗が一番好きだな。

ふ〜〜。旨いねえ〜。

毎日いろんなことがあるよね。
でも一日を終えたこの時間に、おいしいお酒が呑める。
しみじみ、しあわせを感じるなあ。

さ、選ぶぞ。
ぼくは旅行に行くと、その土地土地のお土産屋、陶器屋でお猪口を探す。そして気分によって、今日はどれを使おうかなあと、選ぶのが楽しい。

そうそう、今日は先日注文したお酒が届いたことを話そう。

越後「鶴亀」というお酒でアマゾンで購入、1本だと2,349円、2本買うと1本1,650円×2で3,300円。じゃ2本買うか。

ぼくは「おんな酒場放浪記」という番組が好きで、毎週これを見ながらお酒を飲むんだよね。本当は吉田類の方が好きなんだけど、時間が合わなくなってこっちを見るようになった。

先週は倉本康子さんが、神田の「鶴亀」で紹介された、お店の屋号と同じ名前の日本酒を飲んでいた。なんとワイン酵母で発酵させたという。とてもフルーティでワインみたいだと言うのだよ。おじさんは、その言葉に惹かれて、すぐに探して買ってしまったのだ。

「清酒酵母ではなく、ワイン酵母で醸した純米吟醸酒です」といういかにもワインをイメージしたデザインのパッケージになっている。

もともと、ぼくは新潟の酒が大好きで、だいたいどこの蔵のものでもおいしいと感じる。有名な越乃寒梅とか八海山という高いお酒じゃなくても、無名のお酒でもおいしい。

もちろん、こいつは冷蔵庫で冷やして、冷やでいただこう。そしてこういうときは、ガラスのお猪口がいい。このお猪口は、以前信州安曇野の「安曇野アートヒルズミュージアム」で見つけたお気に入り。

さて、肝心な味はどうだろう。旨いか?
あれ? ちょっと微妙かもなあ……。
旨いんだけど、どうも白ワインのような日本酒のような……。最近の日本酒は白ワインのようなフルーティなものが多くなったが、それともちょっと違う。う〜ん。

いや、おいしいじゃないかい? おいしいんじゃないの。おいしいと思うぞ。何でもいいから、おいしいと言え。
ま、そういうことだ。笑

どうやら、りゅうじオジサンは、どんなお酒でも好きらしいな。

お酒はぬるめの燗がいい〜♪ いいねえ、八代亜紀。
さあ、今宵はこのBGMを聴きながら、ぬる燗にあうお酒に変えて、しみじみ呑むとするかねえ。

-お酒, 日記・コラム・つぶやき
-