QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

自分の「映像作品」を作るということ

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

CW通信を楽しもう!

久しぶりのジュピター号作り

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

がんばった人には九平次を

なんとか ここまで来られたよ♪

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

滋賀の旅@雨男

ほんとにそうなの?って思うようにしている

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

ほぼ 復活宣言!

デンパークで秋を感じてきた

地球儀を買った

FT8をYouTubeにアップしてみた

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

エレガットを衝動買いしてしまった

地図を見るのが好き

虹が出た

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

Bruna Begaliさん ありがとう!

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

楽しい工作

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

ジュピター号よ、前に進め!

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

べガリキーが欲しいのだ!

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

さあ、水彩スケッチを始めよう

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

DXCC 100達成! 申請完了!

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

携帯基地局問題

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

トンガ王国と初めての交信

新しい時間割で過ごした一日

ALL JA コンテストがとても楽しかった

YouTubeが教えてくれる

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

今日はデリンジャー現象の日らしい

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

さあHDR写真を始めよう!

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

もうCWの練習は必要ないのかい?

再びアンテナの交換をした

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

蓼科高原に行ってきたよ

やっぱり模型作りは楽しい♪

グルーブ感こそ全てだ

この壁を超えろ!

移動運用のパドルを見つけた

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

no image

春の香り

ジュピター号の開封!

3Dプリンターはこれに決めた!

Today is the great Jazz day...

去年のぼくが教えてくれたこと

PCの自作に挑むのだ

くらがり渓谷へ行ってきた

CPUファンを交換してみた

帆船模型を作るのだ

久しぶりのFT8が楽しかった

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

スーパームーンに心を癒やされる

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

北海道に行ってきた

「セウタ」ってどこ?

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

「フリード・プラス 改造計画」完成!

KX2の審査終了

部屋の窓からお花見

わが「物作り人生」

スウェーデンまで飛んだ

西浦にボーッとしにでかけた

パラレルモードの一日

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

「フリードプラス無線室」の改良版

AX1のSWRを調整する(その3)

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

昇圧コンバータで送信出力を上げる

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

久しぶりにKX2で交信した

インターネットの恩恵に感謝

初RTTY交信!

意思の力による楽観主義

楽譜の編集をしてみた

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

ぼくの相棒がやってきた