再びアンテナの交換をした

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

楽器は老化防止になるんだって

CWの練習をした

FT8の交信成立について

サーバー移行奮闘記 その後

明日はきっといい日になる♪

やっぱり模型作りは楽しい♪

今年最後?の移動運用を楽しんだ

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

シャック用のテーブルが完成

何事も諦めが肝心なのだ

no image

バーレーンってどこだっけ?

どーでもいいことに一生懸命になる

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

久しぶりに電波を出してみた。

東京オリンピック記念局と交信した

お家で焚き火を楽しもう

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

レイアウトボードができた

くらがり渓谷へ行ってきた

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

VN-4002が無事 帰ってきた

FTDX10の故障原因と対策について

我が愛しのメイトン

帆船模型作りが楽しくなってきた

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

CWの壁を越えろ!

ついに世界6大陸とQSO!

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

「 物買って来る 自分買って来る 」

ベンチャーズの練習を始めた

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

KX2に新しいノブが付いた

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

久しぶりのEスポ体験ができた

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

トンガ王国と初めての交信

無線機たちに もっと愛を!

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

べガリキーが欲しいのだ!

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

久しぶりのジュピター号作り

ほぼ日5年手帳が面白い

自分は奇跡的な出会いでできている

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

1日1ミリでもいいから前に進もう

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

初雪

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

鳥羽旅行を楽しんできた

レウアウト画で迷路

自分の「映像作品」を作るということ

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

CWのQRP運用を楽しむ

4月8日は「アクアリウム記念日」

さあ、Angelinaの練習をしよう!

やっとつながった(^^)

久しぶりのDX通信

no image

偶然の出会い

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

愛するギターの旅立ち

何かを作らないではいられない

クリップでCWパドルを作ってみた

アウトドアグッズはインドアでも使おう

九州の旅に行ってきたよ

一難去ってまた一難

レバノンと初交信

新MacBook Proが届いた。

新しいストラップが届いた

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

Ham Radio Deluxeを使い始めた

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

毎日の積み重ねが大事

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

「今日のできごと」

パラムシル島って知ってるかい?

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

ギターを弾くのに爪はいるの!?

色が決まらないのだ

IC-705とハムログの問題が解決した。

久しぶりのCW交信

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

ぼくのギター講師 トミー先生

さあ、今日から新学期なのだ

「帆船模型作り」のち「移動運用」

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

久しぶりにKX2で交信した

アナライザーを改造してみた

エスプレッソ