西浦にボーッとしにでかけた

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

サイクル25のピークを迎える期待感

「謎の不調」が解決した

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

帆船模型サプライが届いたぞ

楽譜の編集をしてみた

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

PCの自作に挑むのだ

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

今年最後?の移動運用を楽しんだ

DIYでキャスター台を作った

カメラを持ってデンパークへ!

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

久しぶりに電波を出してみた。

ぼくのシャック(無線室)

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

no image

おー、ニューカレドニア!

一生の趣味

Bruna Begaliさん ありがとう!

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

DXCC 100達成! 申請完了!

がんばった人には九平次を

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

我が家に素敵なランタンがやってきた

no image

今日はCWの練習デー

ギターヘッドにスマホ(続々編)

やっぱりCWの方が楽しいな

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

FT8をYouTubeにアップしてみた

18MHz帯のFT8が面白い!

DTMで作曲を始めてみた

乾杯しよう!

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

ブラインドタッチ奏法について

色が決まらないのだ

帆船模型「サプライ号」が完成した!

3Dプリンターでケースを作った

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

ホットサンドメーカーを試してみた

キリバス?

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

no image

いかんいかん

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

あれこれ気が散る休日の午後

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

蓼科高原に行ってきたよ

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

CW Skimmerを使ってわかったこと

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

「練習する」ことの意味

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

VN-4002の収納ケース

CPUファンを交換してみた

少しの時間でもジュピター号作り

グルーブ感こそ全てだ

定年おじさんの「夏休み自由工作」

KX2に新しいノブが付いた

144と430にぼくの居場所はあるのか

いつも心に “メメント・モリ”

クロスウォーマーが面白い

がんばらないけど、どうでしょう?

IC-705とハムログの問題が解決した。

ジュピターの製作記 「完」。

さあ、外にでかけよう!

コンデジを選ぶのは楽しい♪

さあ、Angelinaの練習をしよう!

3Dプリンターを始めよう

昇圧コンバータで送信出力を上げる

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

ALL JA コンテストがとても楽しかった

移動運用の準備(その2)

久しぶりのジュピター号作り

32ビットを64ビットに変えてみた

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

no image

無事審査合格!

大いなる何かに導かれている

美矢井橋河川緑地をホームパークに

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

帆船模型と中日ドラゴンズ

泊まった宿のことを書いておこう

ギターの復活 ♪

SWRの不思議(訂正あり)

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

レイアウトボードができた

1日1ミリでもいいから前に進もう

この壁を超えろ!

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

キット