FT8は釣りに似てるなあ

プチ移動運用

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

お帰り〜!マスターくん

プチアウトドア気分♪

レバノンと初交信

カメラを持ってデンパークへ!

HARDROCK-50の申請完了!

no image

ギター大好き♪

久しぶりに電波を出してみた。

「SCARM」というソフトを使ってみた

焚き火 そして CW移動運用

備えよ常に!

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

KX2でもっと楽しもう!

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

PCの自作に挑むのだ

自分は奇跡的な出会いでできている

毎日をもっと大切にしたくなる物語

アウトドアグッズはインドアでも使おう

ついにリーチがかかったぞ!

ジュピター号の開封!

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

ソーラーパネルのテストをしてみた

最後の最後は 諦めが肝心?

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

電波でつながる世界の友

「フリードプラス無線室」の改良版

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

ぼくの日課

何かを作らないではいられない

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

今日はDIYを楽しんだ

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

「 物買って来る 自分買って来る 」

FT8をYouTubeにアップしてみた

新曲の練習をはじめたよ♪

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

部屋のリニューアルが完了した!

タブ譜をちょっと変えてみた

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

写真のある暮らし

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

「ヨシナガ式 ギター練習法」

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

シャック用のテーブルが完成

サイレントG きみは陰の主役だ

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

久しぶりのCW交信

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

無線室のリニューアル完了!

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

明日のぼくへ

KX2にヒートシンクパネルが付いた

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

「帆船模型作り」のち「移動運用」

マスターの音が復活した!

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

春よ来い!

帆船模型作りは楽しい!

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

「春よ、来い」の練習も始めた♪

こういう解決法もある...

ブラックボックス

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

いつも心に “メメント・モリ”

知ってた? 正しい体温計の使い方

新学期が始まるようなワクワク気分♪

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

やっぱり模型作りは楽しい♪

移動運用のための小型パソコン

スウェーデンまで飛んだ

おお、もう桜が咲いていた!

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

AX1というアンテナの実験には終わりがない

ブラインドタッチ奏法について

I am Begali Keys Friend !

定年おじさんの「夏休み自由工作」

ジュピター号の動輪を塗装した

人に喜ばれることをしたい

ジュピターを聴こう♪

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

144と430にぼくの居場所はあるのか

久しぶりの旅を楽しんだ♪

非常時に備えよ

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

スーパームーンに心を癒やされる

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

ケニアの無線局と交信できた

くらがり渓谷へ行ってきた

京都へお礼参りに行ってきた

移動運用の準備(その2)

あの曲の名前がわからないのだ

モービル運用のシャックが完成

みんなの助けを借りてここまで来た

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

色エンピツ