たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

我が愛しのメイトン

no image

河津桜を見に行った

カメラは知的な遊びだ

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

PCの自作に挑むのだ

ジュピター号の開封!

暮らしの中にCWを

クロスウォーマーが面白い

第二章へ

新学期が始まるようなワクワク気分♪

アルゼンチンと交信

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

今日はアンテナを交換した

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

KX2が面白くなってきた

新MacBook Proが届いた。

いとしのメイトン!

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

QPM-01のケースを作ってみた。

もうCWの練習は必要ないのかい?

レイアウトが決まった!

no image

春の香り

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

自作PCが完成したぞ!

初めてのアクアリウム日記(その2)

FldigiでCWのデコードを試してみた

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

鳥羽旅行を楽しんできた

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

アポジーマイクは ぼくを変える

定年退職し、半年たって気がついたこと

楽器は老化防止になるんだって

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

備えよ常に!

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

帆船模型を作るのだ

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

君たちはどう生きるか

8年ぶりにフェイスブックを再開した

伊豆に行ってきたよ

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

サイレントG きみは陰の主役だ

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

知ってた? 正しい体温計の使い方

コンデジを選ぶのは楽しい♪

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

あたふた CQ 初体験記

移動運用の準備完了

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

ジュピターの製作を再開した

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

中秋の名月を愛でる

フジゲンというブランドは 知らなかった

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

JTAlertのアラート機能を使ってみた

「 物買って来る 自分買って来る 」

新しいコンデジが届いたぞ♪

アウトドアグッズはインドアでも使おう

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

夜でもギターの練習ができるのだ

「春よ、来い」の練習も始めた♪

CQ誌を買ってきた

やっちまったぜ。と笑った。

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

「練習する」ことの意味

ヤード作りが終わった

KX2でCWSkimmerを試してみた

「セウタ」ってどこ?

これを「プラトー現象」と言う、らしい

ベンチャーズの練習を始めた

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

今日は3つのエンティティが増えた

QRPステーションが楽しい

ぼくの相棒がやってきた

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

お花畑のジオラマをつくろう

クック諸島と交信できた!

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

東京オリンピック記念局と交信した

モービル運用のシャックが完成

シャックのリニューアルで快適だ♪

3Dプリンターはこれに決めた!

棚が完成したぞっと!

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

ギターヘッドにスマホ(続編)

2020年に買った楽しい物たち

がんばらないけど、どうでしょう?

久しぶりのジュピター号作り

手作り