無線室のリニューアル完了!

何事も諦めが肝心なのだ

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

縦振りの電鍵

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

ケニアの無線局と交信できた

おお、もう桜が咲いていた!

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

VN-4002用のバッテリーを作ろう

QPM-01のケースを作ってみた。

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

届いた「dp0」

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

京都へお礼参りに行ってきた

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

夏は花火だ

パラレルモードの一日

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

ジュピター号よ、前に進め!

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

タブ譜をちょっと変えてみた

ヤード作りが終わった

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

I am Begali Keys Friend !

FT8のオートスタート

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

アウトドアライフと避難生活

新しいMacBook Proがやってきた

帆船模型作りは山登りと同じかも

鳥羽旅行を楽しんできた

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

no image

Instagramを始めた

クリップでCWパドルを作ってみた

デンパークで秋を感じてきた

ウクレレを楽しもう♪

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

久しぶりの旅を楽しんだ♪

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

帆船模型作りは楽しい!

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

色エンピツ画は楽しいな ♪

さあ、いよいよ次の曲へ!

FT8とCW その違いってなに?

今日はのんびりいこう!

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

ぼくがブログを書く理由

ぼくの知らないうちに・・・

新曲の練習を再開した

DTMで作曲を始めてみた

ブラインドタッチ奏法について

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

孫との約束が果たせるぞっと

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

FT8は釣りに似てるなあ

クロスウォーマーが面白い

第二章へ

ジャージー島と初めての交信

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

電波でつながる世界の友

お気に入りのピアノ音源を探す旅

少しの時間でもジュピター号作り

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

今日からCWで封印を解いた

1年後のぼくへ

ジュピターを聴こう♪

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

ギリシャと初めてQSOできた

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

気を引き締めろ、自分

がんばらないけど、どうでしょう?

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

爪を強くしたいのだ

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

シャック用のテーブルが完成

CPUファンを交換してみた

久しぶりのEスポ体験ができた

猛暑に耐える、えだまめ君

移動運用のテストをしてみた

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

お家で焚き火を楽しもう

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

虹が出た

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

九州の旅に行ってきたよ

愛するギターの旅立ち

新しい時間割で過ごした一日

再びアンテナの交換をした

Not Found

申し訳ありません。お探しのページはありませんでした。