今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

LogBookとJTDXへ引っ越した

自作PCが完成したぞ!

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

東海QSOコンテストのログを提出した

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

3Dプリンターはこれに決めた!

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

ギターを弾くのに爪はいるの!?

パラオと交信できた

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

no image

実験終了〜♪

移動運用のパドルを見つけた

超望遠ズームレンズを手に入れた!

HARDROCK-50の申請完了!

色エンピツ画は楽しいな ♪

愛するギターの旅立ち

Ham Radio Deluxeを使い始めた

CWの送信練習を始めた

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

no image

初バングラデシュ

地球儀を買った

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

帆船模型作りが楽しくなってきた

SAYONARA 8N6OLP!

今年最後?の移動運用を楽しんだ

やっぱりCWは楽しい♪

大いなる何かに導かれている

KX2の送信出力の変更を申請した

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

エレガットを衝動買いしてしまった

「8N6OLP」局と交信できず

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

KX2が面白くなってきた

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

縦振りの電鍵

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

タブ譜をちょっと変えてみた

第二章へ

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

そろそろ移動運用を始めよう

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

アウトドアライフと避難生活

部屋の窓からお花見

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

FT8をYouTubeにアップしてみた

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

ジャズとウィスキーと模型作り

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

FT4の初体験

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

京都へお礼参りに行ってきた

さあ、今日から新学期なのだ

1枚目の基板がほぼ完成

ぼくのiPhone

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

スローなCWにしてみよう

新MacBook Proが届いた。

「セウタ」ってどこ?

ローテータの調整をした

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

no image

イスラエルの局と交信

ぼくの知らないうちに・・・

ケニアの無線局と交信できた

常設のレコーディングスタジオを作った

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

「フリードプラス無線室」の改良版

いつも心に “メメント・モリ”

ソーラーパネルのテストをしてみた

フリード・プラス 改造計画

HARDROCK-50製作記録のまとめ

FT8は釣りに似てるなあ

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

久しぶりの旅を楽しんだ♪

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

届いた「dp0」

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

カーマインレッドにしよう

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

ヤード作りが終わった

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

久しぶりのEスポ体験ができた

ジュピターの製作記 「完」。

乾杯しよう!

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

YouTubeが教えてくれる

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

KX2の審査終了

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

夏は花火だ

YouTube