妄想がこうなった。そして……。

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

3万円のギターがやってきた

The Man With The Green Thum...

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

美矢井橋河川緑地をホームパークに

地図を見るのが好き

パラレルモードの一日

好きなものに囲まれる暮らし

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

Angelinaの練習を再開した

妄想スケッチ

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

意思の力による楽観主義

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

no image

「楽しむ」ということ

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

ピアノの練習を始めた♪

「SCARM」というソフトを使ってみた

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

届いた「dp0」

久しぶりのFT8が楽しかった

KX2とハムログの連携に成功!

KX2 と Win4k3Suite(その2)

FTDX10が我が家にやってきた!

初めてのアクアリウム日記(その2)

QRPステーションが楽しい

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

VN-4002の収納ケース

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

KX2でもっと楽しもう!

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

18MHz帯のFT8が面白い!

無線室のリニューアル完了!

漫画ペン先セットを買った

いつも心に “メメント・モリ”

今日から3つのクラブができました

HARDROCK-50製作記録のまとめ

写真は面白い

AX1というアンテナの実験には終わりがない

今日はのんびりいこう!

新曲の練習を始めた

我が家にフェンダーがやってきた

定年退職し、半年たって気がついたこと

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

がんばるな 自分

ジュピター号の動輪を塗装した

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

初雪

ジャージー島と初めての交信

写真のある暮らし

no image

今日もJT65を楽しんだ

ぼくの相棒がやってきた

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

ジュピターを聴こう♪

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

ALL JA コンテストがとても楽しかった

久しぶりにヨーロッパとCW交信

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

アナライザーを改造してみた

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

久しぶりのDX通信

この壁を超えろ!

さあ、外にでかけよう!

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

仕事場のリニューアル完了!

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

ぼくの知らないうちに・・・

猛暑に耐える、えだまめ君

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

カムバックして5年たった

デンパークで秋を感じてきた

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

「帆船模型作り」のち「移動運用」

蒸気機関車を作るのだ

DTMで作曲を始めてみた

ほんとにそうなの?って思うようにしている

32ビットを64ビットに変えてみた

そろそろ移動運用を始めよう

常設のレコーディングスタジオを作った

フジゲンというブランドは 知らなかった

べガリキーが欲しいのだ!

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

楽譜の編集をしてみた

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

自分のハムライフを見直してみた

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

ぼくのギター講師 トミー先生

さあ、いよいよ次の曲へ!

iPad Proがやってきた

VSWR計キットQPM-01を組立てた

no image

おー、ニューカレドニア!

no image

新しいMacがやってきた

年別アーカイブ:2021年