今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

虹が出た

ブラックボックス

今年最後の交信、そして来年について

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

部屋の窓からお花見

南極昭和基地から届いた電波

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

さあ、いよいよ次の曲へ!

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

今日は「プチ部屋の改造」をした

自分のハムライフを見直してみた

今日ものんびりJT65を楽しんだ

良い「気」がいっぱい 流れてきた

CW Skimmerを使ってわかったこと

AX1というアンテナの実験には終わりがない

「ヨシナガ式 ギター練習法」

2020年に買った楽しい物たち

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

こういう解決法もある...

今日から3つのクラブができました

部屋のリニューアルが完了した!

クリップでCWパドルを作ってみた

リモートでCW運用を楽しもう

3Dプリンターを始めよう

もっと良質なサウンドを作りたい!

おお、もう桜が咲いていた!

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

「今日のできごと」

no image

新しいMacがやってきた

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

ウクレレを楽しもう♪

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

山下達郎のメッセージに拍手

ぼくの日課

no image

今日はCWの練習デー

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

新しい練習方法を見つけた!

三ヶ根山からの移動運用

エレガットを衝動買いしてしまった

今度こそギターの復活かな

もうCWの練習は必要ないのかい?

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

IC-705とCtestwinを連動させた

「おやじキャンプ飯」が面白い

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

「SCARM」というソフトを使ってみた

地図を見るのが好き

KX2 と Win4k3Suite(その2)

物を買う、自分を買う

充実した日々を送るための実験的な一日

滋賀の旅@雨男

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

「JA1TOKYO」と交信した

FT8の交信成立について

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

新しいおもちゃ

FT8とCW その違いってなに?

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

地球儀を買った

ギターの練習を再開した!

電波でつながる世界の友

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

アナライザーを改造してみた

ついに新MacBook Proが発売された。

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

爪が割れてしまった(T_T)

東海QSOコンテストのログを提出した

ぼくがブログを書く理由

ほぼ 復活宣言!

HARDROCK-50製作記録のまとめ

やっとパスしたぞ!

何事も諦めが肝心なのだ

ブログをリニューアルしてみた

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

SAYONARA 8N6OLP!

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

愛するギターの旅立ち

初心に帰ろう

人に喜ばれることをしたい

今日は一日 FT8を楽しんだ

新しいコンデジが届いたぞ♪

ついにリーチがかかったぞ!

3Dプリンターでケースを作った

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

ヤード作りが終わった