ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

FT817でFLdigiを試してみた

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

CWのパドルが11個になった

意思の力による楽観主義

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

パラレルモードの一日

蒸気機関車を作るのだ

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

帆船模型と中日ドラゴンズ

ニュース番組は観ない

何事も諦めが肝心なのだ

2020年に買った楽しい物たち

「弾ける」と「聴ける」の違い

ジュピター号の製作開始

三ヶ根山からの移動運用

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

ギターの練習を再開した!

しばらくお休みしよう。

LogBookとJTDXへ引っ越した

ギターヘッドにスマホ(続々編)

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

やっとパスしたぞ!

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

レバノンと初交信

パラムシル島って知ってるかい?

クック諸島と交信できた!

一生の趣味

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

FldigiでCWのデコードを試してみた

ローテータの調整をした

久しぶりのジュピター号作り

1日1ミリでもいいから前に進もう

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

no image

ギター大好き♪

「部屋の改造」第二弾が完了した

移動運用のパドルを見つけた

ソーラーパネルのテストをしてみた

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

人に喜ばれることをしたい

久しぶりのQSOだったが……

今日ものんびりJT65を楽しんだ

ぼくの仕事場のリニューアル

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

色鉛筆画は楽しい ♪

「発送しました」メール

ケニアの無線局と交信できた

蓼科高原に行ってきたよ

デンパークにカメラを持って出かけてきた

楽しい工作

自分は奇跡的な出会いでできている

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

KX2 と Win4k3Suite(その2)

KX2でもっと楽しもう!

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

FT8をYouTubeにアップしてみた

久しぶりのFT8が楽しかった

第2の青春

久しぶりにKX2で交信した

ローテータをメンテナンスした

空白の2週間。。。

毎日の積み重ねが大事

春よ来い!

べガリキーが欲しいのだ!

no image

「楽しむ」ということ

アポジーマイクは ぼくを変える

DXCC 100 へ リーチ宣言!

ぼくの知らないうちに・・・

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

タブ譜をちょっと変えてみた

おじさん 迷路から出られるのか

西浦にボーッとしにでかけた

スライドショー観てね!

移動運用のテストをしてみた

DIYでキャスター台を作った

みんなの助けを借りてここまで来た

孫との約束が果たせるぞっと

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

今度はウィンドウズが壊れちまった

移動運用の準備完了

北海道に行ってきた

さあ、今日から新学期なのだ

なんとか ここまで来られたよ♪

ほぼ日5年手帳が面白い

KX2にヒートシンクパネルが付いた

no image

春の香り

原因不明の暴走 ???

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

サイクル25がやってくる!

ジュピター号よ、前に進め!

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

「練習する」ことの意味

お酒