久しぶりのジュピター号作り

今日は一日 FT8を楽しんだ

VN-4002の収納ケース

人生は「Windy & Warm」

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

KX2の審査終了

CQ誌を買ってきた

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

FT8のオートスタート

ブログをリニューアルしてみた

京都へお礼参りに行ってきた

ジュピター号の開封!

我が家にフェンダーがやってきた

モービル運用のシャックが完成

いよいよ、マストとヤード作りだ。

キプロスと交信できた

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

新しいおもちゃ

常設のレコーディングスタジオを作った

VN-4002が無事 帰ってきた

何かを作らないではいられない

no image

今日の1枚

帆船模型作りは山登りと同じかも

スライドショー観てね!

FT817でFLdigiを試してみた

CWを再開したぞ〜!

第2の青春

ベンチャーズの練習を始めた

ようこそ、高音質の世界へ!

no image

河津桜を見に行った

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

伊勢に行ってきた

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

昭和基地からのQSLカードが届いた!

Today is the great Jazz day...

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

4月8日は「アクアリウム記念日」

no image

偶然の出会い

南極昭和基地から届いた電波

初雪

モービル運用のテスト

楽しい工作

KX2で やりたいこと

IC-705の審査終了!

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

三重へ小旅行に行ってきた

no image

イスラエルの局と交信

さあ、Angelinaの練習をしよう!

ジュピター号よ、前に進め!

ブラインドタッチ奏法について

定年退職し、半年たって気がついたこと

CWのパドルが11個になった

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

九州の旅に行ってきたよ

じつに地味だなぁー。

レイアウトが決まった!

1枚目の基板がほぼ完成

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

ALL JA コンテストがとても楽しかった

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

JTAlertのアラート機能を使ってみた

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

あの曲の名前がわからないのだ

再びアンテナの交換をした

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

しばらくお休みしよう。

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

いとしのエレン ♪

ふるさとの豊田市に行ってきた

妄想がこうなった。そして……。

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

まだ未開拓のKX2

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

コロナを飲み干してやる!

no image

河津桜がほぼ満開だ

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

HARDROCK-50製作記録のまとめ

大いなる何かに導かれている

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

滋賀の旅@雨男

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

「8N6OLP」局と交信できず

スローなCWにしてみよう

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

ついにリーチがかかったぞ!

インターネットの恩恵に感謝

蓼科高原に行ってきたよ

AX1のSWRを調整する(その2)

パソコン