FT8とCW その違いってなに?

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

今日は3つのエンティティが増えた

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

夏は花火だ

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

もっと良質なサウンドを作りたい!

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

新MacBook Proが届いた。

中秋の名月を愛でる

明日はきっといい日になる♪

人に喜ばれることをしたい

我が家に素敵なランタンがやってきた

今日は世界中の移動している無線局と交信した

2020年に買った楽しい物たち

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

CoopHLよ ありがとう!

KX2が届いた

ぼくが求めているギターの音色の追求

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

モービル運用のシャックが完成

DTMで作曲を始めてみた

空白の2週間。。。

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

おじさん 迷路から出られるのか

32ビットを64ビットに変えてみた

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

三ヶ根山からの移動運用

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

さあ、いよいよ次の曲へ!

CWの送信練習を始めた

Angelinaの練習を再開した

ベンチャーズの練習を始めた

乗り遅れるな、と!?

ぼくのシャック(無線室)

レコーディングとミキシングを楽しみたい

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

ギターの練習を再開した!

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

移動運用のための小型パソコン

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

アルゼンチンと交信

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

デンパークで秋を感じてきた

縦振りの電鍵

がんばるな 自分

部屋の窓からお花見

新曲の練習を始めた

奇跡のコーヒー

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

I am Begali Keys Friend !

伊勢に行ってきた

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

CW Skimmerを使ってわかったこと

FTDX10の故障原因と対策について

山下達郎のメッセージに拍手

ブラックボックス

蒸気機関車を作るのだ

今日も桜を見てきた

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

漫画ペン先セットを買った

まだ未開拓のKX2

ギタリストは爪が命というけれど

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

スローなCWにしてみよう

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

さあ、作るぞ〜!

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

「発送しました」メール

奥殿陣屋に行ってきた

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

リモートでCW運用を楽しもう

IC-705の審査終了!

FT8をYouTubeにアップしてみた

台風対策

最後の最後は 諦めが肝心?

あたふた CQ 初体験記

no image

初バングラデシュ

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

今年最後の交信、そして来年について

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

トロンボーン?

やっぱりCWの方が楽しいな

地図を見るのが好き

ケニアの無線局と交信できた

no image

金沢は桜が満開でした

KX2に新しいノブが付いた

さあ、今日から新学期なのだ

常設のレコーディングスタジオを作った

自分は奇跡的な出会いでできている

ウィンドウズなんか嫌いだ

みんなの助けを借りてここまで来た

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

健康