「セウタ」ってどこ?

新曲の練習を再開した

なんとか ここまで きたゾ!

これを「プラトー現象」と言う、らしい

フォレストガンプのLesson2に入った♪

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

奇跡のコーヒー

VSWR計キットQPM-01を組立てた

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

乾杯しよう!

虹が出た

奥殿陣屋に行ってきた

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

AX1というアンテナの実験には終わりがない

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

FT8のオートスタート

FT8の交信成立について

ぼくの仕事場のリニューアル

リトルスターという名のテント

もうCWの練習は必要ないのかい?

東京オリンピック記念局と交信した

IC-705とハムログの問題が解決した。

ぼくの日課

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

第2の青春

初雪

アンテナを交換した

Ham Radio Deluxeを使い始めた

「8N6OLP」局と交信できず

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

イラストの練習を始めた

プチアウトドア気分♪

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

グルーブ感こそ全てだ

漫画ペン先セットを買った

QSLカードが届いた

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

ケニアの無線局と交信できた

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

南極昭和基地から届いた電波

ソーラーパネルのテストをしてみた

18MHz帯のFT8が面白い!

焚き火 そして CW移動運用

HARDROCK-50製作記録のまとめ

テイラーギターの電池ボックス問題

自分のハムライフを見直してみた

久しぶりのQSOだったが……

三ヶ根山からの移動運用

2mと430 そして ハートマト

昭和基地からのQSLカードが届いた!

アウトドアライフと避難生活

サーバー移行奮闘記 その後

さあ、今日から新学期なのだ

泊まった宿のことを書いておこう

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

東公園の紅葉を見に行ってきた

ジュピター号よ、前に進め!

レイアウトボードができた

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

いつか駅ピアノで……

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

星の写真を撮るのが楽しくなった

お家で焚き火を楽しもう

初心に帰ろう

帆船模型作りは楽しい!

8年ぶりにフェイスブックを再開した

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

充実した日々を送るための実験的な一日

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

超望遠ズームレンズを手に入れた!

FldigiでCWのデコードを試してみた

強制ギブス法だと?

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

やっぱり模型作りは楽しい♪

DIYでキャスター台を作った

no image

イスラエルの局と交信

写真は面白い

楽譜の編集をしてみた

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

もっと良質なサウンドを作りたい!

乗り遅れるな、と!?

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

ぼくのギター講師 トミー先生

帆船模型「サプライ号」が完成した!

爪が割れてしまった(T_T)

そろそろ移動運用を始めよう

DXCC 100 へ リーチ宣言!

no image

無事審査合格!

スウェーデンまで飛んだ

時計