ついに世界6大陸とQSO!

さあ、作るぞ〜!

キャンプに行きたいのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

久しぶりにKX2で交信した

しばらくお休みしよう。

KX2でFT8を試してみた

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

アウトドアライフと避難生活

良い「気」がいっぱい 流れてきた

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

自分のハムライフを見直してみた

AX1のSWRを調整する(その2)

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

猛暑に耐える、えだまめ君

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

ウィンドウズなんか嫌いだ

LogBookとJTDXへ引っ越した

鳥羽旅行を楽しんできた

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

ジャージー島と初めての交信

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

KX2に新しいノブが付いた

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

最後の最後は 諦めが肝心?

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

色が決まらないのだ

久しぶりのQSOだったが……

さあHDR写真を始めよう!

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

ぼくのシャック(無線室)

IC-705とCtestwinを連動させた

8年ぶりにフェイスブックを再開した

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

プチアウトドア気分♪

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

今日はCWの環境を整備するのだ

趣味って楽しいの?

グルーブ感こそ全てだ

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

お家で焚き火を楽しもう

いとしのエレン ♪

ギターヘッドにスマホ(続々編)

帆船模型作りは山登りと同じかも

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

再びアンテナの交換をした

アナライザーを改造してみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

楽譜の編集をしてみた

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

“ If you can dream it, you ...

色えんぴつが揃った

帆船模型を作るのだ

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

ウクレレを楽しもう♪

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

32ビットを64ビットに変えてみた

自分は奇跡的な出会いでできている

サンタさんからのプレゼント♪

「弾ける」と「聴ける」の違い

CWを再開したぞ〜!

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

いつも心に “メメント・モリ”

のんびりすごそう

レウアウト画で迷路

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

帆船模型サプライが届いたぞ

ベガリ社に発注完了!

レイアウト台が完成した

SLを作りながら SLのことを知ろう

これを「プラトー現象」と言う、らしい

1日1ミリでもいいから前に進もう

あれこれ気が散る休日の午後

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

3Dプリンターを始めよう

no image

河津桜を見に行った

地球儀を買った

Angelinaの練習を再開した

AX1のSWRを調整する(その3)

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

ギターの練習を再開した!

アンテナを交換した

久しぶりの移動運用?

ぼくの相棒がやってきた

幸せな生活のための貴重なレッスン

レイアウトボードができた

クゥエートと初めての交信

今年の目標はWASアワードなのだ

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

乗り遅れるな、と!?

スーパームーンに心を癒やされる

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

ギター