京都へお礼参りに行ってきた

ぼくの仕事場のリニューアル

コンデジを選ぶのは楽しい♪

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

くらがり渓谷へ行ってきた

The Man With The Green Thum...

ジュピター号の製作開始

IC-705とハムログの問題が解決した。

久しぶりに電波を出してみた。

新しいコンデジが届いたぞ♪

ほぼ日5年手帳が面白い

ジュピター号よ、前に進め!

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

CWのQRP運用を楽しむ

今日もKX2と過ごした一日

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

JTAlertのアラート機能を使ってみた

再びアンテナの交換をした

西浦にボーッとしにでかけた

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

クロスウォーマーが面白い

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

さあ、Angelinaの練習をしよう!

モービル運用のテスト

爪を強くしたいのだ

国境

ほんとにそうなの?って思うようにしている

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

C23を探せ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

DXCC 100 へ リーチ宣言!

夏は花火だ

AX1というアンテナの実験には終わりがない

ギリシャと初めてQSOできた

いつか駅ピアノで……

中秋の名月を愛でる

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

ローテータの調整をした

弦高の調整を自分でやってみた

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

星の写真を撮るのが楽しくなった

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

南極昭和基地から届いた電波

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

前照灯の取付け完了!

今日の帆船模型作り日記

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

三ヶ根山からの移動運用

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

明日のぼくへ

さあ、作るぞ〜!

新しいMacBook Proがやってきた

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

今日は3つのエンティティが増えた

携帯基地局問題

VN-4002用のバッテリーを作ろう

自分の「映像作品」を作るということ

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

ピアノの練習を始めた♪

QPM-01のケースを作ってみた。

no image

河津桜を見に行った

「新しい楽しみ」のスタート

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

AX1のSWRを調整する(その3)

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

アンテナの移動工事をした

ジャージー島と初めての交信

帆船模型作りが楽しくなってきた

ギターヘッドにスマホ(続編)

KX2が面白くなってきた

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

「人生でかかせないもの」

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

やっぱり模型作りは楽しい♪

今日はDIYを楽しんだ

IC-705のチューナーを探した

KX2 と Win4k3Suite(その2)

夜でもギターの練習ができるのだ

移動運用の準備完了

台風対策

帆船模型作りは楽しい!

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

ヤード作りが終わった

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

奇跡のコーヒー

無線室のリニューアル完了!

DTMで作曲を始めてみた

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

がんばらないけど、どうでしょう?

移動運用