「帆船模型作り」のち「移動運用」

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

三重へ小旅行に行ってきた

サイクル25がやってくる!

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

ギリシャと初めてQSOできた

no image

拝啓、エマニュエルさま

シャック用のテーブルが完成

FT8のオートスタート

新曲の練習を始めた

QSLカードが届いた

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

強制ギブス法だと?

トロンボーン?

人に喜ばれることをしたい

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

イラストの練習を始めた

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

ウクレレを楽しもう♪

新しいおもちゃ

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

3Dプリンターでケースを作った

no image

「楽しむ」ということ

初RTTY交信!

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

インターネットの恩恵に感謝

毎日の積み重ねが大事

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

ほぼ 復活宣言!

I am Begali Keys Friend !

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

毎日をもっと大切にしたくなる物語

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

夜でもギターの練習ができるのだ

がんばるな 自分

携帯基地局問題

アレを使ってみた

伊豆に行ってきたよ

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

移動運用のパドルを見つけた

今日はサモアと交信できた!

FT8とCW その違いってなに?

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

原因不明の暴走 ???

今年の目標はWASアワードなのだ

ぼくがブログを書く理由

ジュピター号の開封!

泊まった宿のことを書いておこう

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

フリード・プラス 改造計画

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

山下達郎のメッセージに拍手

さあ、水彩スケッチを始めよう

楽器は老化防止になるんだって

パラオと交信できた

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

「SCARM」というソフトを使ってみた

マスターの音が復活した!

写真のある暮らし

縦振りの電鍵

届いた2つのアワードを飾ってみた

猛暑に耐える、えだまめ君

ブラックボックス

KX2で やりたいこと

久しぶりにヨーロッパとCW交信

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

ぼくの知らないうちに・・・

妄想がこうなった。そして……。

IC-705のために揃えた小物たち

「練習する」ことの意味

わが「物作り人生」

やっちまったぜ。と笑った。

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

4月8日は「アクアリウム記念日」

ジュピターを聴こう♪

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

今日の1枚

ついに新MacBook Proが発売された。

お帰り〜!マスターくん

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

のんびりすごそう

お空のコンディションが上がってきた♪

久しぶりのQSOだったが……

ぼくの日課

no image

自宅内移動運用だと?

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

乗り遅れるな、と!?

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

伊勢に行ってきた

電波でつながる世界の友

散歩