かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

相性

定年退職し、半年たって気がついたこと

KX2で やりたいこと

プチアウトドア気分♪

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

蒸気機関車に夢中

いざという時のため「備えよ常に」

原因不明の暴走 ???

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

「謎の不調」が解決した

おお〜フェンダー姫よ

KX2でCWSkimmerを試してみた

エレガットを衝動買いしてしまった

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

妄想が始まった…

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

さあマンガを描こう!

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

一生の趣味

クロスウォーマーが面白い

VN-4002が無事 帰ってきた

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

ジャージー島と初めての交信

8年ぶりにフェイスブックを再開した

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

台風対策

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

今日はデリンジャー現象の日らしい

新しいおもちゃ

アレを使ってみた

ふるさとの豊田市に行ってきた

CWの練習をした

久しぶりのDX通信

FT8のオートスタート

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

サイレントG きみは陰の主役だ

お空のコンディションが上がってきた♪

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

蒸気機関車を作るのだ

ほぼ 復活宣言!

非常時に備えよ

AX1のSWRを調整する(その3)

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

東公園の紅葉を見に行ってきた

移動運用のための小型パソコン

無線室のリニューアル完了!

妄想がこうなった。そして……。

いよいよ、マストとヤード作りだ。

あれこれ気が散る休日の午後

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

SLを作りながら SLのことを知ろう

テイラーギターの電池ボックス問題

クック諸島と交信できた!

やっとつながった(^^)

弦高の調整を自分でやってみた

マスターの音が復活した!

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

新しいMacBook Proがやってきた

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

東海QSOコンテストのログを提出した

ULTIMATE GUITAR というサイト

縦振りの電鍵

3万円のギターがやってきた

パラオと交信できた

我が家にフェンダーがやってきた

CW通信を楽しもう!

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

九州の旅に行ってきたよ

DTMで作曲を始めてみた

帆船模型「サプライ号」が完成した!

仕事場のリニューアル完了!

南極昭和基地から届いた電波

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

再びアンテナの交換をした

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

がんばらないけど、どうでしょう?

秋のデンパークに行ってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

なんとか ここまで来られたよ♪

JTAlertのアラート機能を使ってみた

no image

初バングラデシュ

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

CWのQRP運用を楽しむ

アンテナのメンテナンスをした

暮らしの中にCWを

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

一旦、立ち止まることにした

さあ、外にでかけよう!

アンテナの移動工事をした

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

おじさん 迷路から出られるのか

音楽