ピアノの練習を始めた♪

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

LogBookとJTDXへ引っ越した

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

ほぼ 復活宣言!

今日はのんびりいこう!

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

IC-705のために揃えた小物たち

くらがり渓谷へ行ってきた

ジュピター号よ、前に進め!

今日はサモアと交信できた!

今年中にやっておきたかったこと

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

楽しい工作

色が決まらないのだ

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

no image

ギター大好き♪

QPM-01のケースを作ってみた。

KX2 と Win4k3Suite(その2)

常設のレコーディングスタジオを作った

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

ギリシャと初めてQSOできた

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

レイアウトボードができた

no image

今日もJT65を楽しんだ

AX1のSWRを調整する(その2)

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

YouTubeが教えてくれる

わが「物作り人生」

じつに地味だなぁー。

QSLカードが届いた

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

移動運用の準備(その2)

ギターヘッドにスマホ(続々編)

妄想スケッチ

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

ローテータをメンテナンスした

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

今日の帆船模型作り日記

CWを再開したぞ〜!

奇跡のコーヒー

no image

拝啓、エマニュエルさま

移動運用の準備完了

昇圧コンバータで送信出力を上げる

ジュピター号の製作開始

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

1枚目の基板がほぼ完成

スライドショー観てね!

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

地球儀を買った

九州の旅に行ってきたよ

やっぱりCWの方が楽しいな

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

やっぱり模型作りは楽しい♪

お家で焚き火を楽しもう

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

リトルスターという名のテント

台風対策

こんな日は家でゆっくり過ごそう

さあマンガを描こう!

ぼくの日課

モービル運用のシャックが完成

3万円のギターがやってきた

棚が完成したぞっと!

no image

春の香り

KX2が届いた

KX2とJackeryのテストをしてみた

4月8日は「アクアリウム記念日」

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

超望遠ズームレンズを手に入れた!

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

FT8の交信成立について

ブログをリニューアルしてみた

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

QRPステーションが楽しい

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

やっとつながった(^^)

何事も諦めが肝心なのだ

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

復活したぞ!

今日ものんびりJT65を楽しんだ

今日からCWで封印を解いた

DIYでキャスター台を作った

移動運用のための小型パソコン

ジャージー島と初めての交信

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

いざ次のステップへ

大いなる何かに導かれている

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

CW