久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

久しぶりのQSOだったが……

ジャズとウィスキーと模型作り

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

KX2が届いた

スローなCWにしてみよう

FT8とCW その違いってなに?

自作PCが完成したぞ!

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

AX1のSWRを調整する(その3)

「フリード・プラス 改造計画」完成!

no image

「楽しむ」ということ

無線機たちに もっと愛を!

サイクル25のピークを迎える期待感

ジュピターを聴こう♪

FT817でFLdigiを試してみた

今日も桜を見てきた

がんばった人には九平次を

CWの壁を越えろ!

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

no image

ギター大好き♪

クリップでCWパドルを作ってみた

3万円のギターがやってきた

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

さあ、水彩スケッチを始めよう

QSLカードが届いた

人生は「Windy & Warm」

ALL JA コンテストがとても楽しかった

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

SWRの不思議(訂正あり)

夜でもギターの練習ができるのだ

模型作りは楽しいのかい?

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

ぼくの仕事場のリニューアル

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

移動運用の準備完了

HARDROCK-50の申請完了!

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

“ If you can dream it, you ...

ウィンドウズなんか嫌いだ

ベガリ社に発注完了!

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

アレを使ってみた

今日から3つのクラブができました

三ヶ根山からの移動運用

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

サンタさんからのプレゼント♪

シャック用のテーブルが完成

写真のある暮らし

愛するギターの旅立ち

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

インターネットの恩恵に感謝

わが「物作り人生」

久しぶりのCW交信

初RTTY交信!

こんな日は家でゆっくり過ごそう

no image

春の香り

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

デンパークにカメラを持って出かけてきた

スライドショー観てね!

幸せな生活のための貴重なレッスン

ぼくがブログを書く理由

初雪

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

ついに世界6大陸とQSO!

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

あたふた CQ 初体験記

レウアウト画で迷路

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

何かを作らないではいられない

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

ついにジュピターが完成した。

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

レコーディングとミキシングを楽しみたい

自分は奇跡的な出会いでできている

部屋の窓からお花見

意思の力による楽観主義

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

no image

拝啓、エマニュエルさま

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

新しい練習方法を見つけた!

キプロスと交信できた

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

パラレルモードの一日

また部屋の改造をしたくなってきた

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

JTAlertのアラート機能を使ってみた

「SCARM」というソフトを使ってみた

DIY