初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

備えよ常に!

くらがり渓谷へ行ってきた

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

クゥエートと初めての交信

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

no image

実験終了〜♪

SAYONARA 8N6OLP!

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

CW通信を楽しもう!

マスターの音が復活した!

FTDX10の故障原因と対策について

常設のレコーディングスタジオを作った

こういう解決法もある...

ぼくが求めているギターの音色の追求

3Dプリンターはこれに決めた!

カメラは知的な遊びだ

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

ほんとにそうなの?って思うようにしている

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

Bruna Begaliさん ありがとう!

一生の趣味

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

ほぼ 復活宣言!

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

DTMで作曲を始めてみた

ジュピターを聴こう♪

ローテータの調整をした

ジュピター号の製作開始

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

今日も桜を見てきた

移動運用でFT8もやってみるかい?

KX2の審査終了

ジャズとウィスキーと模型作り

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

no image

金沢は桜が満開でした

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

no image

我が家の可愛い花たち

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

写真のある暮らし

毎日をもっと大切にしたくなる物語

no image

おー、ニューカレドニア!

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

どーでもいいことに一生懸命になる

今日はのんびりいこう!

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

カーマインレッドにしよう

意思の力による楽観主義

「フリード・プラス 改造計画」完成!

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

JTAlertのアラート機能を使ってみた

エレガットを衝動買いしてしまった

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

The Man With The Green Thum...

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

18MHz帯のFT8が面白い!

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

夏は花火だ

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

いざ次のステップへ

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

いとしのメイトン!

「人生でかかせないもの」

なんとか ここまで きたゾ!

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

写真は面白い

ぼくのシャック(無線室)

乗り遅れるな、と!?

アンテナを交換した

久しぶりのEスポ体験ができた

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

AX1というアンテナの実験には終わりがない

サンタさんからのプレゼント♪

美矢井橋河川緑地をホームパークに

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

no image

バーレーンってどこだっけ?

奇跡のコーヒー

今日は一日 FT8を楽しんだ

やっぱり模型作りは楽しい♪

KX2にヒートシンクパネルが付いた

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

ジュピターの製作を再開した

新しいおもちゃ

アナライザーを改造してみた

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

ソーラーパネルのテストをしてみた

がんばるな 自分

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

no image

イスラエルの局と交信

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

YouTube