「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

no image

実験終了〜♪

メイトン専用 カポ !?

妄想がこうなった。そして……。

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

台風対策

再びアンテナの交換をした

C23を探せ!

人生は楽しむためにある

FT817でFLdigiを試してみた

no image

我が家の可愛い花たち

レイアウトが決まった!

移動運用の準備(その2)

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

携帯基地局問題

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

そろそろ移動運用を始めよう

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

ギターもいいけど ウクレレもね

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

シャック用のテーブルが完成

初心に帰ろう

やっとパスしたぞ!

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

モービル運用のシャックが完成

今日もアマチュア無線を楽しんだ

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

ほぼ 復活宣言!

ギタリストは爪が命というけれど

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

アンテナを交換した

昇圧コンバータで送信出力を上げる

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

初雪

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

ピアノの練習を始めた♪

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

新しいおもちゃ

帆船模型作りが楽しくなってきた

あたふた CQ 初体験記

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

久しぶりのジュピター号作り

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

CWを再開したぞ〜!

大いなる何かに導かれている

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

一旦、立ち止まることにした

インターネットの恩恵に感謝

KX2が届いた

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

サンタさんからのプレゼント♪

キリバス?

猛暑に耐える、えだまめ君

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

ニュース番組は観ない

VN-4002が無事 帰ってきた

なんとかここまで来たよ

部屋の改造をしてみた

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

幸せな生活のための貴重なレッスン

CWの送信練習を始めた

ついに世界6大陸とQSO!

移動運用の準備完了

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

1年後のぼくへ

ぼくのギター講師 トミー先生

夜でもギターの練習ができるのだ

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

定年退職し、半年たって気がついたこと

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

意思の力による楽観主義

何かを作らないではいられない

新しい練習方法を見つけた!

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

「SCARM」というソフトを使ってみた

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

「弾ける」と「聴ける」の違い

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

ソーラーパネルのテストをしてみた

VSWR計キットQPM-01を組立てた

プチアウトドア気分♪

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

no image

初バングラデシュ

久しぶりの移動運用?

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

東海QSOコンテストのログを提出した

退化していくApple

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

「練習する」ことの意味

YouTube