久しぶりのCW交信

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

なんとかここまで来たよ

台風対策

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

新しいストラップが届いた

色鉛筆画は楽しい ♪

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

CWのQRP運用を楽しむ

今日もKX2と過ごした一日

大いなる何かに導かれている

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

やっとパスしたぞ!

ぼくの仕事場のリニューアル

no image

いかんいかん

移動運用のテストをしてみた

今日は3つのエンティティが増えた

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

久しぶりの旅を楽しんだ♪

相性

やっちまったぜ。と笑った。

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

イラストの練習を始めた

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

スライドショー観てね!

HARDROCK-50の申請完了!

no image

スピードラーニングのようにはいかない

あたふた CQ 初体験記

ALL JA コンテストがとても楽しかった

こんな日は家でゆっくり過ごそう

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

楽譜の編集をしてみた

妄想が始まった…

いとしのエレン ♪

定年退職し、半年たって気がついたこと

no image

初バングラデシュ

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

今日もアマチュア無線を楽しんだ

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

ブラインドタッチ奏法について

「練習する」ことの意味

ジュピター号よ、前に進め!

「春よ、来い」の練習も始めた♪

夏は花火だ

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

キャンプに行きたいのだ

アンテナを交換した

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

我が家に素敵なランタンがやってきた

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

ギリシャと初めてQSOできた

伊勢に行ってきた

「ヨシナガ式 ギター練習法」

今日の帆船模型作り日記

帆船模型作りは山登りと同じかも

no image

イスラエルの局と交信

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

久しぶりにKX2で交信した

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

初RTTY交信!

FTDX10が我が家にやってきた!

ホットサンドメーカーを試してみた

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

FT8をYouTubeにアップしてみた

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

これを「プラトー現象」と言う、らしい

ぼくの知らないうちに・・・

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

電波でつながる世界の友

アウトドアライフと避難生活

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

キプロスと交信できた

8年ぶりにフェイスブックを再開した

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

プチアウトドア気分♪

一難去ってまた一難

レバノンと初交信

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

ベンチャーズの練習を始めた

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

がんばった人には九平次を

3Dプリンターはこれに決めた!

ぼくがブログを書く理由

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

超望遠ズームレンズを手に入れた!

猛暑に耐える、えだまめ君

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

原因不明の暴走 ???

もっと良質なサウンドを作りたい!

YouTube