自分の「映像作品」を作るということ

「春よ、来い」の練習も始めた♪

良い「気」がいっぱい 流れてきた

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

第一日目、こりゃ難関じゃ。

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

漫画ペン先セットを買った

気を引き締めろ、自分

ふるさとの豊田市に行ってきた

京都へお礼参りに行ってきた

CWの練習をした

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

可愛いCWキーを見つけたのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

去年のぼくが教えてくれたこと

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

一生の趣味

アレを使ってみた

弦高の調整を自分でやってみた

まだ未開拓のKX2

IC-705とハムログの問題が解決した。

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

プチアウトドア気分♪

明日はきっといい日になる♪

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

KX2の審査終了

なんとかここまで来たよ

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

奥殿陣屋に行ってきた

3Dプリンターはこれに決めた!

ベガリ社に発注完了!

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

no image

新しいMacがやってきた

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

Today is the great Jazz day...

FTDX10の故障原因と対策について

電波でつながる世界の友

夜でもギターの練習ができるのだ

みんなの助けを借りてここまで来た

クゥエートと初めての交信

あれこれ気が散る休日の午後

無線機たちに もっと愛を!

新学期が始まるようなワクワク気分♪

今日はDIYを楽しんだ

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

CWの送信練習を始めた

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

今日はアンテナを交換した

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

VN-4002用のバッテリーを作ろう

ついにジュピターが完成した。

CWのQRP運用を楽しむ

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

ジュピターの製作を再開した

棚が完成したぞっと!

国境

動画で楽しい仲間ができる

YouTubeが教えてくれる

The Man With The Green Thum...

カメラを持ってデンパークへ!

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

ジュピター号の開封!

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

フリード・プラス 改造計画

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

サンタさんからのプレゼント♪

KX2で やりたいこと

「弾ける」と「聴ける」の違い

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

ブログをリニューアルしてみた

今日もKX2と過ごした一日

明日のぼくへ

ぼくのシャック(無線室)

おお、もう桜が咲いていた!

ジュピター号の製作開始

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

東京オリンピック記念局と交信した

梅の花見に行ってきたよ♪

送料無料化問題

VSWR計キットQPM-01を組立てた

アンテナのメンテナンスをした

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

気楽な行き当たりばったりの旅

わが「物作り人生」

今日の1枚

さあ、作るぞ〜!

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

いつも心に “メメント・モリ”