AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

IC-705のチューナーを探した

さあ、作るぞ〜!

いつか駅ピアノで……

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

ふるさとの豊田市に行ってきた

KX2に新しいノブが付いた

アンテナの移動工事をした

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

KX2でもっと楽しもう!

前照灯の取付け完了!

KX2 と Win4k3Suite(その2)

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

退化していくApple

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

久しぶりにアンテナの調整をした

新曲の練習を始めた

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

今度こそギターの復活かな

新しいMacBook Proがやってきた

今年最後?の移動運用を楽しんだ

最後の最後は 諦めが肝心?

新MacBook Proが届いた。

山下達郎のメッセージに拍手

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

ウィンドウズなんか嫌いだ

ギターもいいけど ウクレレもね

第一日目、こりゃ難関じゃ。

キャンプに行きたいのだ

テイラーギターの電池ボックス問題

タブ譜をちょっと変えてみた

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

移動運用の準備(その2)

SAYONARA 8N6OLP!

「部屋の改造」第二弾が完了した

CWの練習をした

定年退職し、半年たって気がついたこと

no image

河津桜を見に行った

LogBookとJTDXへ引っ越した

ピアノの練習を始めた♪

スライドショー観てね!

ついにジュピターが完成した。

原因不明の暴走 ???

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

FTDX10の故障原因と対策について

今日はCWの環境を整備するのだ

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

エレガットを衝動買いしてしまった

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

今日は3つのエンティティが増えた

モービル運用のテスト

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

ALL JA コンテストがとても楽しかった

ベンチャーズの練習を始めた

お花畑のジオラマをつくろう

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

サイクル25がやってくる!

ホットサンドメーカーを試してみた

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

じつに地味だなぁー。

孫との約束が果たせるぞっと

今日からCWで封印を解いた

自分の映像作品を作る Ver.2.0

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

縦振りの電鍵

一生の趣味

ついにリーチがかかったぞ!

移動運用でFT8もやってみるかい?

「新しい楽しみ」のスタート

超望遠ズームレンズを手に入れた!

今日ものんびりJT65を楽しんだ

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

FTDX10が我が家にやってきた!

VN-4002の収納ケース

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

帆船模型サプライが届いたぞ

パラレルモードの一日

ヤード作りが終わった

ついに新MacBook Proが発売された。

「セウタ」ってどこ?

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

仕事場をさらにリニューアルした

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

のんびりすごそう

おじさん 迷路から出られるのか

FT8のオートスタート

アマチュア無線

べガリキーが欲しいのだ!

久しぶりのCW運用で冷や汗 (-。-;

久しぶりに7MHzでCW運用した。いや久しぶりどころか、最後にCW運用したのが4月30日だから、もう半年くらいたっている。ずっとコンディションが悪いからだ。

それにしても半年のブランクとはいえ、これだけCWのレベルが下がったのかと思うと愕然とした。とくに長文で高速の受信になると、頭が真っ白になって解読できないのだ。

これはあかんなあ。さっそく特訓しなおすことにします!

BaMaKey TP-Ⅲパドルがおかしい

そうそう話は少しさかのぼるんだけど、先日「湯の山温泉に行ったとき」は部屋からKX2を使った運用でパドル「BaMaKey TP-Ⅲ」の挙動がおかしかった。

接点の調整をしても何度もミスタッチをしてしまう。これはこのキーが問題というより、ぼくとこのパドルの相性の悪さなんだろうと思う。

そういえば、このVN4002で2W運用したときも調子が悪かった。CW運用というのはパドルを使って文字を伝えるから、こういうことがあるとストレスになる。

やっぱりBegali Key!?

そう思うとやっぱり「Begali Key」が一番打ちやすいなあって思う。べガリはスプリングではなく、マグネットを使っているのでキータッチがとてもスムーズだ。

そんな時に見つけたのがこの動画だった、というか、前から欲しかったけど。KX2に取り付けてあるし、まさにこれがBegaliらしい動きだ。カチッとしてスムーズな打鍵ができそうだ。やっぱりいいなこれ。

さらに詳しい解説動画も見つけた。移動運用に使えるコンパクトさで、KX2やIC-705に取り付ける金具もあるし、ベースに取り付ければ固定運用でも使える。

さっそくWebサイトを見ることにした。これは翻訳したものだ。で囲った部分が本体でとても小さい。ベースに取り付ければ固定運用でも使える。

そしてこのキーに使われている部材の説明や、磁石を使って戻り力を生み出しているなど他にも詳しい説明がある。

ちなみにこれはBegaliの工場見学の動画だ。休みの日に撮影したのだろうか。その中にAdventureの刻印をレーザーでやっている工程があった。ここまでやってるんだねえ。

そしてぼくの持っているKX2(右)とIC-705(左)の本体に取り付けることができるのだ。

さあ、それではこれを購入したらいくらになるだろうか計算してみよう。

本体:€268
コールサインの刻印:€22
KX2用取付金具:€38
IC-705用取付金具:€91
デスクトップベース:€45
商品合計:€464
送料:€30.00
税金:€41.90
支払い合計:€535.90  (85,674 円) レート €1 = 159.87 円

1ユーロは約160円だが、以前べガリを購入したときは1ユーロ120円で、なんと33%も上がっている。単純比較すると2.8万円も違うのだ。ほんまに円安なんとかしてくれい。

どうしようかとちょっとだけ迷ったけど「必要なものは、必要なときにこそ買うべきだ」と思う。どんなこともそのベストなタイミングを逸すると運は逃げてしまうものだ。
よし、ポチっ!

さあ、移動運用の準備をしよう!

いつもならこの季節は移動運用には最適な時期だ。今年こそはと思っていた宮路山での移動運用も叶えられていない。やっぱりコンディションの悪さには勝てないのだ。

それでも諦めてはいけない。結果は出かけてみなければわからないのだ。まだしばらく良い天気が続くと思うから、今のうちに移動運用を楽しみたいなと思う。

面白いよ、RST 599

さあ、しばらくは注文した品が届くのを楽しみにしよう。その前に、特訓!特訓!
ちなみに受信練習は「Morese Runner(モールスランナー)」と「CW Freak」がメインだけど、最近こんなのも見つけた。

RST 599というiOS用のCW QSO SimulatoriPadアプリだ。他のと比べると遊び心があるし、気楽にゲーム感覚で楽しめるアプリですよ♪

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, , , , ,