前照灯の取付け完了!

SWRの不思議(訂正あり)

「フリード・プラス 改造計画」完成!

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

今日はDIYを楽しんだ

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

がんばらないけど、どうでしょう?

暮らしの中にCWを

帆船模型サプライが届いたぞ

「練習する」ことの意味

久しぶりに電波を出してみた。

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

退化していくApple

そろそろ移動運用を始めよう

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

ほぼ日5年手帳が面白い

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

no image

Instagramを始めた

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

非常時に備えよ

no image

おー、ニューカレドニア!

今日は世界中の移動している無線局と交信した

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

地図を見るのが好き

サンタさんからのプレゼント♪

レイアウトボードができた

久しぶりのEスポ体験ができた

LogBookとJTDXへ引っ越した

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

届いた「dp0」

イラストの練習を始めた

メイトン専用 カポ !?

べガリキーがたったの2日で届いたと?

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

ホットサンドメーカーを試してみた

ぼくの知らないうちに・・・

自分のハムライフを見直してみた

プチ移動運用

新しいコンデジが届いたぞ♪

今日から3つのクラブができました

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

さあ、作るぞ〜!

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

FT8をYouTubeにアップしてみた

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

移動運用のパドルを見つけた

モービル運用のシャックが完成

VN-4002用のバッテリーを作ろう

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

CWのQRP運用を楽しむ

ウィンドウズなんか嫌いだ

大いなる何かに導かれている

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

デンパークで秋を感じてきた

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

復活したぞ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

「帆船模型作り」のち「移動運用」

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

新曲の練習を再開した

初RTTY交信!

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

新曲の練習をはじめたよ♪

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

no image

今日はCWの練習デー

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

無線室のリニューアル完了!

IC-705のチューナーを探した

奥殿陣屋に行ってきた

アンテナのメンテナンスをした

4月8日は「アクアリウム記念日」

三ヶ根山からの移動運用

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

今日はデリンジャー現象の日らしい

第一日目、こりゃ難関じゃ。

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

no image

河津桜がほぼ満開だ

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

サイクル25がやってくる!

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

最後の最後は 諦めが肝心?

意思の力による楽観主義

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

初心に帰ろう

ついに世界6大陸とQSO!

わが「物作り人生」

C23を探せ!

インターネットの恩恵に感謝

カメラ

SIGMAのPhotoProを使ってみた

150203_sigma1

RAWモードの練習

超個性的なデジカメ SIGMA dp0 を手に入れたのだけど、寒い冬が大の苦手なので、なかなかこれを持って外にでかける気にもなれない。でも来たるべき時(ま、そんなたいしたものはないけど)のために、できるだけこのカメラをいじっている。

今日は身近な工房内を手持ちで撮ってみた。JpegではなくRAWモードで撮影し、これをSIGMAのPhotoProというソフトで現像する。現像というのはRAWデータしかできない技のようだ。現像という響きになんとも難しく感じるが、このソフトを使えば本当に簡単だ。

RAWという意味は「生」という意味だ。写真を撮ったときの生の情報を、できるだけ壊さずに記録するのがRAWモードだ。一般的なデジカメはJpegだが、情報を圧縮される形式なのでとても軽い。なので、これを後で修正することには限界がある。

残念ながらこのdp0というカメラで撮ったRAWデータは、PhotoShopでは現像できない。まだAdobe社がこのカメラに対応できていないそうだ。Adobeさんよろしくね。

160203_auvel(写真をクリックすると拡大)

そしてできあがったのがこの一枚だ。超広角レンズになると両サイドが樽のように湾曲してしまうのだが、このdp0は全くといっていいくらい歪みがない。しかも画質がくっきりしているのも凄いね。

写真というのは、まずどういう写真を撮ろうかとよく考え、構図を考え、絞りやシャッターを考えて撮る。でも大切なのはこれらが直感的にできるようになるまで、繰りかえし繰りかえし撮り続けることしか、上達の道はないということだ。どんな世界も同じだね。

そして、それ以上に大切なことは「楽しめているか」ということに尽きる。ぼくは新しいカメラを手に入れて、一から技術を学ぶようになり、毎日新しいことがわかってきて、本当に楽しいなあと思っている。でも早く外に出ていっぱい写真を撮りたいなー。

最後にもう一枚。
ここはぼくの仕事場だ。左側に日本地図が貼ってあり、今度はどこへ行こうかなあ〜。なんて思ったりする。デスクの向こうには畳とちゃぶ台がある。みんながいない時にはギターを弾いたりする。(写真をクリックすると拡大)

160204_marvel

というわけで、dp0を手に入れたことで、人生の楽しみがまたひとつ増えたよ。

-カメラ