ハンダごてと、ギター、そして気功的生活
初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること
ギターの練習を補助してくれる便利なツール
AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)
さあ、いよいよ次の曲へ!
VN-4002が無事 帰ってきた
いざ次のステップへ
FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...
初めての鉄道ジオラマ作り(その1)
DXCC 100 へ リーチ宣言!
明日のぼくへ
モービル運用のテスト
アンテナを交換した
初めての鉄道ジオラマ作り(その12)
CTESTWINでコンテストに参加するぞ
渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・
腰痛が回復したのでギターの練習を再開した
ぼくの仕事場のリニューアル
「ホントにいいのか!?」と自分に問え!
グルーブ感こそ全てだ
初めてのアクアリウム日記(その2)
YouTubeが教えてくれる
携帯基地局問題
孫娘たちと楽しく過ごした2日間
中秋の名月を愛でる
手動でKX2のSDRPlay化を試してみた
ギタリストは爪が命というけれど
I am Begali Keys Friend !
ギターの復活 ♪
待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!
IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...
アルゼンチンと交信
今度こそギターの復活かな
FT8のオートスタート
ついに "アレ" をすることに (- - ;
最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)
サイレントG きみは陰の主役だ
久しぶりのジュピター号作り
ギター大好き♪
AX1用のキャパシティキャップを作ってみた
自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)
今日はDIYを楽しんだ
Ham Radio Deluxeを使い始めた
ピアノを弾くと頭が良くなる?!
アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう
クロスウォーマーが面白い
いま、幸せかい?
AX1のSWRを調整する(その3)
全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)
ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...
偶然の出会い
さあマンガを描こう!
あれこれ気が散る休日の午後
FTDX10の故障原因と対策について
「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...
泊まった宿のことを書いておこう
がんばった人には九平次を
絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?
毎日の積み重ねが大事
リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後
サイクル25のピークを迎える期待感
FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい
3Dプリンターでケースを作った
ついにリーチがかかったぞ!
地震対策(アクアリウム) & 台風対策
星の写真を撮るのが楽しくなった
久しぶりのDX通信
IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...
ULTIMATE GUITAR というサイト
毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した
初めての鉄道ジオラマ作り(その20)
ベンチャーズの練習を始めた
気分転換に近くのデンパークに行ってきた
久しぶりのCW交信
デンパークで秋を感じてきた
HARDROCK-50の申請完了!
やっぱり模型作りは楽しい♪
がんばるな 自分
今年中にやっておきたかったこと
お帰り〜!マスターくん
レバノンと初交信
帆船模型サプライが届いたぞ
ただ今 アマチュア無線を封印中につき
第二章へ
トンガ王国と初めての交信
サンタさんからのプレゼント♪
「おやじキャンプ飯」が面白い
今日から、日本国内を旅することにした。
2020年に買った楽しい物たち
ギターの練習を再開した!
移動運用のベースキャンプをみつけた
AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...
2mと430 そして ハートマト
蒸気機関車に夢中
カムバックまでの道のり(アパマンハム)
いつか駅ピアノで……
CW Skimmerを使ってわかったこと
今日はサモアと交信できた!
北海道に行ってきた
「SCARM」というソフトを使ってみた
ブログ内検索