初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査
カメラは知的な遊びだ
モービル運用のテスト
やっぱりCWの方が楽しいな
ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編
DIYでキャスター台を作った
ベランダにリトルターヒルⅡを設置した
サーバー移行奮闘記 その後
今年最後?の移動運用を楽しんだ
ついに新MacBook Proが発売された。
実物大のボードでレイアウトを考えてみる
Angelinaの練習を再開した
AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた
ローテータをメンテナンスした
再びアンテナの交換をした
帆船模型と中日ドラゴンズ
いつも心に “メメント・モリ”
今日はFTDX10のQSOデビュー記念日
今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた
KX2でもっと楽しもう!
奥殿陣屋に行ってきた
今日も桜を見てきた
南極昭和基地から届いた電波
渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・
無線機たちに もっと愛を!
Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...
CW練習、1ヶ月がたったよ
毎日をもっと大切にしたくなる物語
買い物は「サクラチェッカー」でチェック
ULTIMATE GUITAR というサイト
そろそろ移動運用を始めよう
泊まった宿のことを書いておこう
ぼくが求めているギターの音色の追求
フリード・プラス 改造計画
初めての鉄道ジオラマ作り(その6)
メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。
Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた
「帆船模型作り」のち「移動運用」
この5年で趣味部屋がどう変わったか。
さあHDR写真を始めよう!
KX2で やりたいこと
いざという時のため「備えよ常に」
アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう
AX1のSWRを調整する(その3)
奇跡のコーヒー
いとしのメイトン!
CPUファンを交換してみた
愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!
色えんぴつが揃った
KX2 と Win4K3 Suite(その3)
星の写真を撮るのが楽しくなった
マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)
Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?
8年ぶりにフェイスブックを再開した
久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪
初雪
アクアリウムを始めて7ヶ月がたった
インターネットの恩恵に感謝
Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)
地球儀を買った
さあ、いよいよ次の曲へ!
KX2でCWSkimmerを試してみた
「セウタ」ってどこ?
JR岡崎駅にストリートピアノが設置された
お気に入りのピアノ音源を探す旅
いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!
東京オリンピック記念局と交信した
X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!
初めての鉄道ジオラマ作り(その1)
縦振りの電鍵
今日から3つのクラブができました
WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...
蒸気機関車を作るのだ
ブログをリニューアルしてみた
楽譜の編集をしてみた
今日もKX2と過ごした一日
ぼくの仕事場のリニューアル
「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...
TASCAM X8が、我が家にやってきた♪
リモートでCW運用を楽しもう
初めての鉄道ジオラマ作り(その13)
「ヨシナガ式 ギター練習法」
アンテナを交換した
自分の「映像作品」を作るということ
久しぶりのQSOだったが……
この壁を超えろ!
初めての鉄道ジオラマ作り(その5)
妄想が始まった…
非常時に備えよ
41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件
キャンプに行きたいのだ
サイレントG きみは陰の主役だ
カムバックまでの道のり(アパマンハム)
禁断の領域へ足を踏み入れてしまった
充実した日々を送るための実験的な一日
ほぼ日5年手帳が面白い
良い「気」がいっぱい 流れてきた
やっとパスしたぞ!
今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...
RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)