今度こそギターの復活かな

FT8とCW その違いってなに?

いざ次のステップへ

ジュピターの製作を再開した

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

部屋のリニューアルが完了した!

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

FT4の初体験

明日のぼくへ

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

アポジーマイクは ぼくを変える

アレを使ってみた

もうCWの練習は必要ないのかい?

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

KX2でCWSkimmerを試してみた

自分は奇跡的な出会いでできている

ピアノの練習を再開した♪

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

KX2にヒートシンクパネルが付いた

ギターもいいけど ウクレレもね

少しの時間でもジュピター号作り

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

「ヨシナガ式 ギター練習法」

そろそろ移動運用を始めよう

今日ものんびりJT65を楽しんだ

移動運用の準備完了

Angelinaの練習を再開した

おお、もう桜が咲いていた!

ジュピターを聴こう♪

焚き火 そして CW移動運用

DXCC 100 へ リーチ宣言!

アンテナのメンテナンスをした

ぼくのギター講師 トミー先生

趣味って楽しいの?

人生は楽しむためにある

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

3Dプリンターはこれに決めた!

2mと430 そして ハートマト

カメラは知的な遊びだ

プチアウトドア気分♪

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

楽器は老化防止になるんだって

昇圧コンバータで送信出力を上げる

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

「部屋の改造」第二弾が完了した

今日はアンテナを交換した

猛暑に耐える、えだまめ君

ジャージー島と初めての交信

さあHDR写真を始めよう!

今年の目標はWASアワードなのだ

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

西浦にボーッとしにでかけた

あの曲の名前がわからないのだ

久しぶりにKX2で交信した

何事も諦めが肝心なのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

LogBookとJTDXへ引っ越した

ぼくのiPhone

孫との約束が果たせるぞっと

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

キャンプに行きたいのだ

東京オリンピック記念局と交信した

「弾ける」と「聴ける」の違い

久しぶりのEスポ体験ができた

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

ウィンドウズなんか嫌いだ

新しいストラップが届いた

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

最後の最後は 諦めが肝心?

移動運用でFT8もやってみるかい?

カムバックして5年たった

さあマンガを描こう!

棚が完成したぞっと!

可愛いCWキーを見つけたのだ

蒸気機関車を作るのだ

フリード・プラス 改造計画

1枚目の基板がほぼ完成

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

強制ギブス法だと?

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

ジュピター号の製作開始

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

no image

初バングラデシュ

I LOVE CW ♡♡

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

DIY