う〜ん。もうやらんとなあ。誰もやってくれんもんなあ。
Windows 7 のサポートが、来年の1月14日で終了する。もう間もなくだ。会社のWindowsは2台ある。この際買い換えようと、もう2ヶ月も前に新しいDELLを購入してある。
メインのパソコンは受注、出荷、決済関連業務を主にやっている。こちらのDELLは長年使っている割には、すこぶるサクサク動くし快適だ。操作も慣れ親しんでいるし、できるだけこのまま使い続けたいと思う。
実はぼくはこんなことを考えている。サポートが終了すると、セキュリティ上問題があるという。本当にそうだろうかと疑問に思った。ぼくが使っているソースネクストのサイトには『「ウイルスセキュリティ」のサポートおよびワクチンファイルの提供は、2021年12月末まで継続します』とある。
これはどういうことかと言うと、マイクロソフト社のサポートが終了すると言っても、実際はみんながすぐに対応できないとわかっている。だからこそ、ソースネクストとしては、可能な限りサポートしていくぞということだと思う。
それなら、せっかくサクサク動いていることだし、使いやすいんなら、このまま使い続けてみよう。そしてもしものことを考えて、新しいパソコンもセットアップしておいて、何かあったらいつでも使えるように待機しておけばいいだろう。と、ぼくは決めた。それにあと何年やるかわからないし。
ところが、新しいパソコンはいまだにセットアップが完了していない。あまりにもやることが多すぎるからだ。それに新しいEXCELは実に使い辛い。こんなのぜったいに使いたくないぞと思う。だからこそ、さっき書いた方法で続けようと思う。
もう一台のパソコンは、ぼくの仕事場に置いてあるlenovo ノートパソコン。まだ新しいのに、もうどうしようもなく遅い。誤動作も多くてポンコツだ。いろいろ対策を打っても効果なし。ということで、こちらはちゃんとセットアップして、すぐにでも切り替えようと思う。
新しいDELLは15インチ。画面がでかい。それにめちゃくちゃ早い。こちらのパソコンは、経理のソフトと、4つの銀行のオンラインバンキングに使っている。オンラインバンキングは証明書を取得したり、セキュリティの設定、パスワードの変更など複雑すぎて、まったく分からない。サポートのアドバイスを受けながら、実際に一つひとつセットアップしていった。
いつも思う。なんでWindowsは、いちいちこんなに面倒なんだと。ふ〜。今日は疲れたのでこれくらいで終わりにしよう。というわけで、Windows 7 問題。今後いろんな物議が巷にあふれることになるだろうな。