バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

中秋の名月を愛でる

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

アナライザーを改造してみた

ジュピター号の製作開始

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

今日はサモアと交信できた!

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

蓼科高原に行ってきたよ

みんなの助けを借りてここまで来た

ベガリ社に発注完了!

縦振りの電鍵

がんばらないけど、どうでしょう?

新しい練習方法を見つけた!

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

久しぶりにKX2で交信した

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

新MacBook Proが届いた。

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

自作PCが完成したぞ!

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

サイクル25がやってくる!

新曲の練習をはじめたよ♪

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

no image

Instagramを始めた

今度こそギターの復活かな

南極昭和基地から届いた電波

no image

今日はCWの練習デー

ぼくの相棒がやってきた

東海QSOコンテストのログを提出した

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

コンデジを選ぶのは楽しい♪

FT8は釣りに似てるなあ

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

サイレントG きみは陰の主役だ

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

プチ移動運用

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

Today is the great Jazz day...

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

部屋の窓からお花見

YouTubeが教えてくれる

やっちまったぜ。と笑った。

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

キリバス?

動画で楽しい仲間ができる

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

ニュース番組は観ない

「帆船模型作り」のち「移動運用」

自分の「映像作品」を作るということ

いざ次のステップへ

FT8をYouTubeにアップしてみた

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

くらがり渓谷へ行ってきた

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

やっとつながった(^^)

定年退職し、半年たって気がついたこと

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

KX2が面白くなってきた

ほんとにそうなの?って思うようにしている

伊豆に行ってきたよ

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

2mと430 そして ハートマト

ギターもいいけど ウクレレもね

気を引き締めろ、自分

ジュピターの製作記 「完」。

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

いとしのエレン ♪

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

我が家に素敵なランタンがやってきた

お帰り〜!マスターくん

クロスウォーマーが面白い

KX2とハムログの連携に成功!

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

久しぶりにアンテナの調整をした

孫との約束が果たせるぞっと

べガリキーがたったの2日で届いたと?

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

no image

拝啓、エマニュエルさま

no image

自宅内移動運用だと?

1枚目の基板がほぼ完成

The Man With The Green Thum...

昇圧コンバータで送信出力を上げる

KX2とJackeryのテストをしてみた

電波でつながる世界の友

空白の2週間。。。

アマチュア無線

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

先日のブログで有効期限切れに気が付いたと書いた。そもそも再免許の申請は1ヶ月前までに、つまり2月12日までに行わないといけないが、気が付いたのが2月23日だった。

仕方がないので新規開局の申請をしなおしたところだ。
ぼくの記憶ではJARLに期限の登録しておくと、期限切れの案内が来るはずだと思っていたが違ったのか? 確認のために質問メールを出しておいた。(土曜日)

すると今日の午後(月曜日)にJARLからわざわざ電話をいただいた。質問の答えの説明だったのだけど、現在はそういうサービスはやっていないそうだ。

その代わりに電子申請・届出システム Liteを利用していると、総合通信局からメールまたはハガキが届くように変更されたとのことだった。そこで調べてみることにした。

今では何でもかんでもメールでの通知が当たり前になっているが、たくさん届くメールなので、メールソフトが振り分けをして迷惑メール扱いにされることもある。

念の為ときどきチェックするんだけど、ここで見落とすこともしばしばある。今回はそういうことだったんだろうか?

さっそく電子申請・届出システム Liteのユーザー情報変更のページを見てみた。するとあったぞ!ユーザー情報はこれか。ここで下の方にその設定があった。

あれ!? メールアドレスが古いままになっていた。な〜んだ自分が悪いってことぢゃないか。とはいえ、こういう重要なことはメールよりハガキが確実だと思う。

一番下に「免許に関するお知らせメール配信を希望する / 希望しない」という項目があった。ここでメール配信を希望しないとハガキになるのだろうか?

その件を確認するべく、東海総合通信局に電話してみた。すると担当者は曖昧に「たぶんそれでいいと思います」と自信なさげいうので、間違いないか確認して欲しいと答えた。

するとしばらくたってから「はい、それで間違いありません」ということだった。そこで「メール配信を希望しない」にチェックを入れ直した。これで安心だね。

ということで、みなさんの中で、メールは心配だからハガキにしたほうがいいと思われる方は、今一度ご確認いただいたほうがよろしいかと思います。

それにしてもJARLさんの対応の良さには感謝します!

-アマチュア無線