手作り好きな ぼくの魂に火がついた

充実した日々を送るための実験的な一日

色鉛筆画は楽しい ♪

JTAlertのアラート機能を使ってみた

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

気を引き締めろ、自分

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

そろそろ移動運用を始めよう

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

仕事場をさらにリニューアルした

がんばらないけど、どうでしょう?

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

初RTTY交信!

「部屋の改造」第二弾が完了した

今度こそギターの復活かな

蒸気機関車を作るのだ

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

FT8は釣りに似てるなあ

我が愛しのメイトン

乾杯しよう!

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

携帯基地局問題

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

VN-4002が無事 帰ってきた

今日はアンテナを交換した

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

超望遠ズームレンズを手に入れた!

KX2にヒートシンクパネルが付いた

今日の1枚

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

IC-705のチューナーを探した

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

フォレストガンプのLesson2に入った♪

サイクル25のピークを迎える期待感

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

ジャズとウィスキーと模型作り

大いなる何かに導かれている

東京オリンピック記念局と交信した

SAYONARA 8N6OLP!

三ヶ根山からの移動運用

お家で焚き火を楽しもう

3Dプリンターはこれに決めた!

「謎の不調」が解決した

部屋の窓からお花見

HARDROCK-50製作記録のまとめ

やっぱりCWは楽しい♪

部屋のリニューアルが完了した!

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

ぼくのシャック(無線室)

新MacBook Proが届いた。

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

アウトドアグッズはインドアでも使おう

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

ジュピターを聴こう♪

「ヨシナガ式 ギター練習法」

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

去年のぼくが教えてくれたこと

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

ディスプレイを大きくした

SWRの不思議(訂正あり)

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

初めてのアクアリウム日記(その2)

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

久しぶりにアンテナの調整をした

帆船模型を作るのだ

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

九州の旅に行ってきたよ

パラムシル島って知ってるかい?

爪を強くしたいのだ

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

届いた「dp0」

デンパークにカメラを持って出かけてきた

久しぶりのジュピター号作り

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

また部屋の改造をしたくなってきた

クリップでCWパドルを作ってみた

ギターを弾くのに爪はいるの!?

奇跡のコーヒー

ギターヘッドにスマホ(続々編)

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

楽しい工作

KX2 と Win4k3Suite(その2)

妄想が始まった…

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

南極昭和基地から届いた電波

色エンピツ画は楽しいな ♪

やっぱり模型作りは楽しい♪

DIY 蒸気機関車作り ミニチュアハウス

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

今日は新しいDIYキットが届いた。「作るんです。」というウェブサイトにあった、ミニチュアハウスシリーズから、ぼくがYahoo!ショッピングで、注文したのは「SIMON'S COFFEE」だ。

できあがると、こんな感じになる。いわゆるドールハウスってやつだね。こういうのは女の人が作るもの、と思われるかもしれない。でもいいじゃないか、こんなオジサンが作っても。

ぼくがリタイアした後の夢は「小さなカフェ」を始めること。それはこんなオシャレなものじゃないけど、とにかく「小さい」というのがいい。そこで、お客さん自ら小さな焙煎キットで、お好みの焙煎をしてもらうお店。楽しいと思うよ。

ただ、一番の難関は、新しく土地を買って作るわけじゃないから、そんな物件があるかどうかだね。それにかかっている。ときどき探しているけど、なかなかそんないいところが見つからない。でも、夢はいつか叶うよね。

キットの箱を開けると、こんなにたくさんのパーツが入っていた。すごい、すごい! これはとても親切なキットだよね。帆船模型とか、蒸気機関車のキットとは大違いで、至れり尽くせりって感じだ。

ピンセットとか、筆とか、ボールペンのようなものとか、ここまで揃えてくれているんだなあ。

それに、電飾のパーツとか、電池もあるし、びっくりしたのは、絵の具や接着ノリも付いていること。

そして、ほんとうに親切だなあと思ったのが、この説明書だ。輸入販売会社が、日本で販売するのに、わざわざこんな丁寧に細かく手順を説明したものを作って、キットにセットしてくれているんだねえ。

これだけたくさんのパーツがあると、こういうものがないと作れないからだと思うけど、さっきも言ったように、オジサンたちが作る、帆船模型とか、蒸気機関車模型とかの世界ではありえないことだな。ま、それがいけないというじゃなく。趣味の世界が違うと、こういう違いになるってことだね。

このサイモンズコーヒーは、ジュピター号の製作が終わってからだ。先の楽しみがあるっていいなと思う。

さて、ジュピター号の製作の方は「クレオス・ゴールド メタリック」が届いたので、塗りおえた。思った通りの明るいゴールドで、いい感じに仕上がった。

さあ、これで図面の2ページ目が終わった。このキットの組み立て図は全部で16ページあるので、まだまだ先は長い。でも、少しずつ形ができていくのを見るのは、とても楽しいものだ。物作りは楽しいね。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-DIY, 蒸気機関車作り, ミニチュアハウス
-, ,