Ham Radio Deluxeを使い始めた

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

モービル運用のテスト

君たちはどう生きるか

スーパームーンに心を癒やされる

I am Begali Keys Friend !

iPad Proがやってきた

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

移動運用のテストをしてみた

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

ぼくのiPhone

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

カーマインレッドにしよう

グルーブ感こそ全てだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

明日はきっといい日になる♪

ULTIMATE GUITAR というサイト

やっちまったぜ。と笑った。

ギターもいいけど ウクレレもね

ほんとにそうなの?って思うようにしている

一難去ってまた一難

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

YouTubeが教えてくれる

我が家にフェンダーがやってきた

KX2 と Win4k3Suite(その2)

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

明日のぼくへ

移動運用のベースキャンプをみつけた

no image

いかんいかん

ジュピター号よ、前に進め!

キプロスと交信できた

意思の力による楽観主義

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

がんばった人には九平次を

ついに世界6大陸とQSO!

カメラは知的な遊びだ

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

イラストの練習を始めた

あの曲の名前がわからないのだ

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

原因不明の暴走 ???

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

ぼくの相棒がやってきた

今日から、日本国内を旅することにした。

「フリード・プラス 改造計画」完成!

幸せな生活のための貴重なレッスン

ジュピターの製作記 「完」。

KX2とハムログの連携に成功!

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

久しぶりのEスポ体験ができた

“ If you can dream it, you ...

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

ギタリストは爪が命というけれど

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

爪が割れてしまった(T_T)

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

QRPステーションが楽しい

CoopHLよ ありがとう!

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

わが「物作り人生」

18MHz帯のFT8が面白い!

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

おお、もう桜が咲いていた!

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

ベガリ社に発注完了!

蒸気機関車に夢中

no image

自宅内移動運用だと?

いざという時のため「備えよ常に」

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

やっぱりCWは楽しい♪

もっと良質なサウンドを作りたい!

久しぶりに電波を出してみた。

ギターの復活 ♪

鉄道模型は実験を楽しみながら

九州の旅に行ってきたよ

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

KX2の審査終了

自分は奇跡的な出会いでできている

スライドショー観てね!

相性

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

なんとか ここまで きたゾ!

アポジーマイクは ぼくを変える

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

今年最後?の移動運用を楽しんだ

西浦にボーッとしにでかけた

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

サイレントG きみは陰の主役だ

今日からCWで封印を解いた

DIY 蒸気機関車作り ミニチュアハウス

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

今日は新しいDIYキットが届いた。「作るんです。」というウェブサイトにあった、ミニチュアハウスシリーズから、ぼくがYahoo!ショッピングで、注文したのは「SIMON'S COFFEE」だ。

できあがると、こんな感じになる。いわゆるドールハウスってやつだね。こういうのは女の人が作るもの、と思われるかもしれない。でもいいじゃないか、こんなオジサンが作っても。

ぼくがリタイアした後の夢は「小さなカフェ」を始めること。それはこんなオシャレなものじゃないけど、とにかく「小さい」というのがいい。そこで、お客さん自ら小さな焙煎キットで、お好みの焙煎をしてもらうお店。楽しいと思うよ。

ただ、一番の難関は、新しく土地を買って作るわけじゃないから、そんな物件があるかどうかだね。それにかかっている。ときどき探しているけど、なかなかそんないいところが見つからない。でも、夢はいつか叶うよね。

キットの箱を開けると、こんなにたくさんのパーツが入っていた。すごい、すごい! これはとても親切なキットだよね。帆船模型とか、蒸気機関車のキットとは大違いで、至れり尽くせりって感じだ。

ピンセットとか、筆とか、ボールペンのようなものとか、ここまで揃えてくれているんだなあ。

それに、電飾のパーツとか、電池もあるし、びっくりしたのは、絵の具や接着ノリも付いていること。

そして、ほんとうに親切だなあと思ったのが、この説明書だ。輸入販売会社が、日本で販売するのに、わざわざこんな丁寧に細かく手順を説明したものを作って、キットにセットしてくれているんだねえ。

これだけたくさんのパーツがあると、こういうものがないと作れないからだと思うけど、さっきも言ったように、オジサンたちが作る、帆船模型とか、蒸気機関車模型とかの世界ではありえないことだな。ま、それがいけないというじゃなく。趣味の世界が違うと、こういう違いになるってことだね。

このサイモンズコーヒーは、ジュピター号の製作が終わってからだ。先の楽しみがあるっていいなと思う。

さて、ジュピター号の製作の方は「クレオス・ゴールド メタリック」が届いたので、塗りおえた。思った通りの明るいゴールドで、いい感じに仕上がった。

さあ、これで図面の2ページ目が終わった。このキットの組み立て図は全部で16ページあるので、まだまだ先は長い。でも、少しずつ形ができていくのを見るのは、とても楽しいものだ。物作りは楽しいね。

 

-DIY, 蒸気機関車作り, ミニチュアハウス
-, ,