ほぼ 復活宣言!

no image

金沢は桜が満開でした

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

「新しい楽しみ」のスタート

ギターの練習を再開した!

ギタリストは爪が命というけれど

東京オリンピック記念局と交信した

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

秋のデンパークに行ってきた

どーでもいいことに一生懸命になる

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

なんとか ここまで きたゾ!

ギターを弾くのに爪はいるの!?

アルゼンチンと交信

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

1日1ミリでもいいから前に進もう

アンテナの移動工事をした

北海道に行ってきた

ジオラマ作りを再開した!

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

no image

今日もJT65を楽しんだ

もう何回目?..の部屋改造をしよう

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

乾杯しよう!

KX2が面白くなってきた

QSLカードが届いた

ついに新MacBook Proが発売された。

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

スライドショー観てね!

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

クック諸島と交信できた!

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

充実した日々を送るための実験的な一日

VN-4002の収納ケース

我が家にフェンダーがやってきた

「春よ、来い」の練習も始めた♪

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

初RTTY交信!

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

3Dプリンターの購入候補を変えた

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

カメラは知的な遊びだ

楽しい工作

マスターの音が復活した!

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

縦振りの電鍵

写真は面白い

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

フジゲンというブランドは 知らなかった

「部屋の改造」第二弾が完了した

アナライザーを改造してみた

久しぶりにKX2で交信した

サイレントG きみは陰の主役だ

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

no image

おー、ニューカレドニア!

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

しばらくお休みしよう。

帆船模型作りは山登りと同じかも

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

べガリキーがたったの2日で届いたと?

ディスプレイを大きくした

奇跡のコーヒー

レコーディングとミキシングを楽しみたい

これを「プラトー現象」と言う、らしい

気を引き締めろ、自分

3Dプリンターはこれに決めた!

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

ふるさとの豊田市に行ってきた

やっちまったぜ。と笑った。

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

移動運用の準備(その2)

エレガットを衝動買いしてしまった

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

IC-705の審査終了!

タブ譜をちょっと変えてみた

みんなの助けを借りてここまで来た

携帯基地局問題

「人生でかかせないもの」

Bruna Begaliさん ありがとう!

no image

拝啓、エマニュエルさま

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

さあ、いよいよ次の曲へ!

ベガリ社に発注完了!

ソーラーパネルのテストをしてみた

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

アマチュア無線

KX2で やりたいこと

8月3日から「毎日最低1局はCW交信をする」と決めてから今日で17日目。今晩の7MHzはまったく聞こえてこない。やっと聞こえてきたと思ったら、韓国のコールサインで「CQ HL(韓国の局のみ)」だと。なんで?と思う。

だいたいが飽きっぽい性格のぼくなんだけど、毎日続いているものが途切れてしまうと、なんだか寂しいなと思ってしまうんだよね。ダメ元でと3.5MHzに降りてきたら、JI2GYL局のCQが聞こえ、無事交信完了。どもどもです!

さてこうやって毎日KX2を使い続けていると、やりたいことがいろいろ見つかってくる。まずはFT8の運用だ。この動画ではSignaLinkを使ってFT8をやってるね。そうだ、ぼくもSignaLinkを持ってるので、あとはKX2との接続ケーブルがあればできるじゃないか。

そこで3日前にケーブルをMFJで注文した。これがあればKX2でFT8も運用できるようになる。……と思っていたのに、今朝になってMFJからメールがあった。「この商品は(製造中止の)ため在庫がありません。すぐに発送ができません」ということだった。「急がないので待ちます」と返事をしたけど、他をあたってみようかなと思う。

今日は仕事から帰って、そうだと思ってFT-817とSignaLinkの組み合わせで、FT8を試してみることにした。SignaLinkはcomポートを使わないでオーディオデバイス「USB-Audio CODEC」を使って、FT8の運用ができるようにするものだ。だからこれを使えば簡単にFT8ができるはずだ。(なお、こっちの固定局はFT8の届出済み)

まずはWSJT-Xを起動して、設定でオーディオで入力と出力をUSB-Audio CODECにするだけ、無線機はNoneでいいと思う。さっそく7MHz帯を受信してみるとすぐにデコードしてくれた。意外にすんなりいったな。

実際に電波が飛んでいるのか、数回CQを出してみることにしよう。そしてPSKReporterで確かめてみると。

おお〜、ちゃんと飛んでるぞぉ。たったの5Wでも北米まで飛んでいるね。よしこれであとはケーブルが届いて、移動運用局免許のKX2でFT8を使用する届出で運用ができる。(ケーブルが手に入ればの話だけど)

さて、KX2でどうしてもやりたいことの本命はやっぱりこれ。

KX2にSDRPlayを使って信号を目で見えるようにしたい。そのためにSDRの送受アンテナ切替器「MFJ-1708」が必要になる。この動画で使っているのは少し古いタイプで、ジャンパー線を使うなどの改造が必要になるらしい。

最新のMFJ-1708B-SDRは、古いタイプのMFJ-1708とどこがどう違うのだろうか。ぼくにはさっぱりわからない。それにKX2で使うために必要なケーブルのことなど、わからないことがいっぱいだ。

そこでダメ元でこの動画の配信者であるとともに、Win4K3Suiteというソフトを提供しているTomにメールで質問した。ところが、彼のところ(カナダ)ではこの動画が見えないという。なぜなんだろう。

それにかなり前に配信した情報ということもあって、なかなかうまく情報交換ができなかった。それでも何とかぼくの考えていることで正しいようなので、ここままつっぱしろうと思う。

とりあえずあのKX2のACCから出ている二股のケーブルは何だろう。そこで何度もこの動画をみてわかった。ケーエックスツー、エーシービーエル、ケーブル、KX2ACBL、つまり「KX2ACBL_KX2 Accessory Cable」というもので、KX2の販売元のElecraft社で購入することができた。

次に「MFJ-1708B-SDR」はラジオパーツジャパンで購入することができる。ぼくはリトルターヒル2本、アンテナアナライザー2個、そしてSDRPlayなどをここで購入している。このお店はとても親切で、今回のこともいろいろ相談に乗ってくれた。

ただ物を販売するというお店ではない。例えばリトルターヒルのコントローラーを購入したときも、FTDX3000との間でうまくコントロールできず、メーカーといろいろ交渉してくれたり、自らFTDX3000を使って検証してくれたりと、とても前向きなお店だ。だから安心して購入できる。

その担当者が言うには、日本ではSDRを1本のアンテナで切替えて使うような局はあまりいないそうだ。そうか、これはまだまだ未開拓の世界なんだなあと思った。だから今回のことも、ぼくにはわからないことだらけでとても苦労した。でもおぼろげにだけどわかってきた。

そして、へたくそな漫画で描いてみたけど、こんな感じかな。それぞれの機器をこんなふうに接続すればいいのかなと思っている。ま、とにかくやってみよう。それぞれのものが手に入るまでまだ1ヶ月ほどかかると思うけど、それまで楽しみに待とう。

そして、Elecraft KX2の兄トランシーバ「KX3」にはRX I/Q端子なるものがあって、これを使うといとも簡単にiPadでSDRができてしまう。なんでKX2はこれがないんだと地団駄をふんでしまうけど、仕方がない。

ま、とはいえだ。与えられた環境の中で、いろいろ苦労しながらも、なんとかやりたいことに向かって進んでいく。むしろ、そういう挑戦こそが、アマチュア無線の神髄なんだよ。そう思うだろう!? KX2ユーザーの諸君たち!笑

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, ,