ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

泊まった宿のことを書いておこう

楽しい工作

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

べガリキーがたったの2日で届いたと?

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

久しぶりのCW交信

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

いざという時のため「備えよ常に」

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

じつに地味だなぁー。

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

今日から、日本国内を旅することにした。

ホットサンドメーカーを試してみた

IC-705のチューナーを探した

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

帆船模型作りは楽しい!

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

自作PCが完成したぞ!

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

好きなものに囲まれる暮らし

さあ、水彩スケッチを始めよう

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

グルーブ感こそ全てだ

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

帆船模型を作るのだ

今日はアンテナを交換した

さあ、作るぞ〜!

ギターヘッドにスマホ(続々編)

部屋のリニューアルが完了した!

今日はサモアと交信できた!

九州の旅に行ってきたよ

KX2にヒートシンクパネルが付いた

我が家にフェンダーがやってきた

明日はきっといい日になる♪

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

部屋の改造をしてみた

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

レイアウトボードができた

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

シャックのリニューアルで快適だ♪

蒸気機関車を作るのだ

空白の2週間。。。

仕事場をさらにリニューアルした

ついに "アレ" をすることに (- - ;

ギターの復活 ♪

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

「帆船模型作り」のち「移動運用」

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

カメラは知的な遊びだ

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

パラムシル島って知ってるかい?

ローテータをメンテナンスした

部屋の窓からお花見

「今日のできごと」

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

一難去ってまた一難

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

色えんぴつが揃った

未だ、ぼくの春は到来せず

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

レイアウト台が完成した

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

さあ、外にでかけよう!

前照灯の取付け完了!

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

「発送しました」メール

新しいストラップが届いた

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

サーバー移行奮闘記 その後

楽器は老化防止になるんだって

サイクル25のピークを迎える期待感

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

充実した日々を送るための実験的な一日

やっぱりCWは楽しい♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

今日は世界中の移動している無線局と交信した

毎日の積み重ねが大事

ブラックボックス

色鉛筆画は楽しい ♪

ふるさとの豊田市に行ってきた

no image

おー、ニューカレドニア!

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

ついに世界6大陸とQSO!

昭和基地からのQSLカードが届いた!

キプロスと交信できた

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

カフェ 日記・コラム・つぶやき

NHKオンデマンドで世界が広がってきた

先日「毎日をもっと大切にしたくなる物語」の中で書いた「ライオンのおやつ」という本を読んで、読み終えたらNHKオンデマンドでも観るつもりだと書いた。

NHKオンデマンドはAmazon Primeでも観ることができるので、そちらで有料登録して観ることにした。NHKオンデマンドは月額990円、ただし毎月1日から月末が利用期間なので、月末近くに登録すると期間が短くなるので要注意。

全8話を観て、本とは少し内容が変わったがとてもよかった。あらためてその日その日を大切に、そして生まれてきてよかった。最後にそう思えるような人生を過ごしたいなと強く思ったのだ。

すべてを見終えたあとで、そろそろ月末なので解約しようと思ったが、せっかくなのでこのNHKオンデマンドにはどういうコンテンツがあるのだろうか? 調べてみた。

するとこのNHKオンデマンドにはものすごい数のコンテンツがあり、これらがすべて見放題というのはすごいなと思った。Amazon Primeで映画が見放題というのもすごいけど、オンデマンドで探すととても良い番組がたくさんある。

ぼくの好きな財津和夫のチューリップ解散のドキュメントもとても良かった。

さらには去年の10月に「ピアノの練習を始めた♪」で書いたけど、偶然「空港ピアノ エストニア・タリン」の再放送を観ていたら、ある人が「フォレスト・ガンプ」を弾き始めたのを観た。それがピアノを始めるきっかけになったんだけど、その番組も見つけることができた。

だからこの番組が好きだしとても感謝している。そしてもちろん、これからもいろんな空港、駅のストリートピアノを観るのが楽しみだ。

そして今は「ツバキ文具店」という物語を観ているが、見つけられたのが嬉しかった。

この本は「ライオンのおやつ」を書いた小川糸さんの本だったということを後で知った。以前「食堂かたつむり」という本を読んでいたことも後に知った。

ぼくはいつも本を作家や中をみて買うことはなく。いつも直感で買うことにしている。だから3冊持っているのは偶然なんだけど、なぜかこの人の文章は心優しさを感じるものがあって、読んでいると気持ちが落ち着くんだね。

そしてぼくの好きな「プロフェッショナル 仕事の流儀」も217の番組がみれる。過去に観たお気に入りのを見つけることもできるし、新しい発見もある。

今日は「おうち時間を楽しく!プロの極意」というのを観た。その中で「絶品コーヒー、2つのポイント」と第して、カフェ・バッハの田口さんが僕の知らなかったことを教えてくれた。

それはコーヒー豆をミルで挽いた後に、そのままドリップするのではなく、ドリップする前に微粉を取り除くというものだ。この微粉が「味を悪くする要因にもなります」と言っていた。

よしそれなら、ぼくもやってみようというわけで、茶こしを使って取り除くことにした。やってみるとこんなにたくさんあるのかというくらいの量だ。

これをいつものようにペーパーフィルターでドリップしてみると、微粉がなくなったからかお湯が落ちる速度がとても早くなった。

さっそく味見をしてみよう。
な〜るほどね。こりゃスッキリした味でおいしい! ただし、ぼくが思うに「味が悪くなる要因になる」というのはちょっと違うような気がする。

毎日同じコーヒーを飲んでいるけど、微粉があるほうの味も深みがあって、微粉に含まれる味はそのコーヒーが持つ個性でもある。だから単純に微粉は悪者ということはないような気がする。

つまり、微粉のありなしよりも、コーヒーを焙煎してからの鮮度のほうが重要に思う。そしてコーヒー豆の種類や焙煎度による味の違いもある。

だからこの微粉ありなしは、これらの選択肢の中に加わるということじゃないかなと。そのときの気分で微粉を取り除いた味にしたければそうすればいい。そういうことだろうと思う。

例えばぼくの店のコーヒーメニューがあるとしたら、「今日はブラジルのフルシティロースト、パウダーなしでお願いします」という感じなのかもしれない。こういうのだったら、ぼくはできる!いいぢゃないか!

ところで、ぼくは最近テレビを殆ど観なくなった。つまらない番組ばかりで時間の無駄のような気がするからだ。でもNHKオンデマンドを観て、ここには他とは違うぼくの知らない世界があることを知った。

この中からためになる番組を選んで観ていくことで、ぼくの世界が広がるような気がしている。「人生は死ぬまで勉強、そしてチャレンジだ」そのことをあらためて思うのだよ。いい時代だよね。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-カフェ, , 日記・コラム・つぶやき
-, , ,