プチアウトドア気分♪

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

新MacBook Proが届いた。

新曲の練習を再開した

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

初心に帰ろう

今日もアマチュア無線を楽しんだ

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

帆船模型作りは楽しい!

CPUファンを交換してみた

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

4月8日は「アクアリウム記念日」

「帆船模型作り」のち「移動運用」

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

写真は面白い

送料無料化問題

ジュピターの製作を再開した

Bruna Begaliさん ありがとう!

縦振りの電鍵

東海QSOコンテストのログを提出した

3Dプリンターはこれに決めた!

良い「気」がいっぱい 流れてきた

KX2にヒートシンクパネルが付いた

ギタリストは爪が命というけれど

KX2とハムログの連携に成功!

そろそろ移動運用を始めよう

ふるさとの豊田市に行ってきた

「人生でかかせないもの」

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

今日はDIYを楽しんだ

フォレストガンプのLesson2に入った♪

キャンプに行きたいのだ

ぼくの知らないうちに・・・

FT8は釣りに似てるなあ

ついに世界6大陸とQSO!

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

第一日目、こりゃ難関じゃ。

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

移動運用のための小型パソコン

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

no image

偶然の出会い

地球儀を買った

しばらくお休みしよう。

楽譜の編集をしてみた

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

フリードに空調ファンを設置してみた

ブログをリニューアルしてみた

「フリード・プラス 改造計画」完成!

フリード・プラス 改造計画

退化していくApple

144と430にぼくの居場所はあるのか

鳥羽旅行を楽しんできた

3Dプリンターを始めよう

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

IC-705のために揃えた小物たち

無線機たちに もっと愛を!

タブ譜をちょっと変えてみた

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

アンテナのメンテナンスをした

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

わが「物作り人生」

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

CWを再開したぞ〜!

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

3Dプリンターでケースを作った

奇跡のコーヒー

CW通信を楽しもう!

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

がんばった人には九平次を

漫画ペン先セットを買った

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

今日はサモアと交信できた!

いとしのメイトン!

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

ギターヘッドにスマホ(続編)

伊豆に行ってきたよ

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

ローテータの調整をした

久しぶりのFT8が楽しかった

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

久しぶりにアンテナの調整をした

「新しい楽しみ」のスタート

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

サーバー移行奮闘記 その後

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

梅の花見に行ってきたよ♪

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

人生は「Windy & Warm」

気楽な行き当たりばったりの旅

今日も桜を見てきた

京都へお礼参りに行ってきた

YouTubeが教えてくれる

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

「発送しました」メール

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

ついにジュピターが完成した。

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

ギターの復活 ♪

アマチュア無線 ピアノ

久しぶりのDX通信

毎日ほんとうに寒いよねえ。今日も朝から猛烈な寒さなので、どこにも出かけずに家の中でじっと過ごすことにしよう。家の中でもいろいろやりたいことがあるけど、今日は久しぶりにリグに火を入れ、全バンドのCWとFT8のワッチをすることにした。

まずは7MHzのCWのワッチをすると、午前中だからかとても静かだった。しばらくワッチを続けると8N1WRTC局の高速のCWが聞こえてきた。どういう記念局なんだろうとネットで検索すると、WRTCとはWorld Radiosport Team Championshipのことだった。

簡単にいうとアマチュア無線で4年に一度開催される、世界一のコンテストチーム(ペア)を決定する大会だ。今年はイタリアで開催される。これはオリンピックみたいなものだね。日本からも2チームが出場して競い合う。(参考記事

その大会の記念局として、この1月の一ヶ月の間「8N1WRTC」局が運用されているということらしい。ワッチをしていると世界中の多くの局からコールされている。

しばらくワッチしてタイミングをはかってコールしてみた。すると3回目くらいにコールバックされた。この記念アワードも発行されるということなんだけど、それはあまり興味ないので、特に狙っていはいない。そして交信直後にQRZ.comをみるとリアルタイムでコールサインが掲載されていた。

記録時間はUTC表示されていて、日本時間では12時27分に交信成立として記録された。あれだけのスピードで運用してリアルタイムで掲載されるのは、きっとチームで分担して運用してるんだろうね。

その後、他のバンドに移動してCWをワッチしたものの、ほとんど聞こえてこないので、FT8に切り替えることにした。

ぼくのFT8はほぼ14MHz帯をメインに運用している。一番安定しているからだね。でも今日のコンディションはそれほど良くないな。いくつかの局をコールするんだけど全くコールバックされない。

仕方がないので今度はこちらからCQを出すことにした。その後CQを出すこと何十回、それでもまったくコールバックされない。

PSKREPORTERを見ると、ぼくの信号は遠くアフリカの赤道ギニア3C3CA局まで届いている。それでも交信することができない。アマチュア無線の交信はこういうことがつきものなんだね。

その後しばらくCQを出し続け、そろそろやめようと思っていたらアルゼンチンのLW2DLY局からコールされた。その後14MHz帯をあきらめ、次に21MHz帯に移動してFT8のCQを出すことにした。こちらからは「CQ EU」とEU欧州連合との交信を指定してCQを出しているのに、なぜかコールしてくるのは中国の局だった。

とはいえ、せっかくコールしてくてくれるので無視できない。結局EUとは交信できずに終わった。最後に全バンドのCWをワッチして今日は終了することにしよう。

そして同じ21MHz帯で聞こえてきたのがT88DK局だった。

調べると日本のJH3LSS 局ほか3エリアの5局がパラオでこの1月の間運用しているらしい。近い距離なので強力に入感していた。その後他のバンドもワッチしてみたけど今日は聞こえてこなかった。まだDXは期待できないのかなあ。

それでも、これからどんどんコンディションがよくなってくると思うので期待しよう。そして早く暖かくなって移動運用も楽しみたいなあ〜。早く春よ、来い〜!

そうそう、「春よ、来い」は毎日練習していて、今45秒くらいまで弾けるようになったよ。聴いてちょうだいな。(45秒くらいで止まるようにしてある)

あ、もちろん速さはこの70%くらいだからね。桜が咲くくらいまでにはなんとか全部弾けるようになるといいなあ。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線, ピアノ
-, , ,