焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

新MacBook Proが届いた。

グルーブ感こそ全てだ

QSLカードが届いた

ブログをリニューアルしてみた

KX2が届いた

気楽な行き当たりばったりの旅

KX2にヒートシンクパネルが付いた

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

蒸気機関車に夢中

今年の目標はWASアワードなのだ

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

ぼくのiPhone

DXCC 100達成! 申請完了!

DTMで作曲を始めてみた

IC-705とハムログの問題が解決した。

趣味って楽しいの?

no image

無事審査合格!

KX2 と Win4k3Suite(その2)

VN-4002が無事 帰ってきた

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

ローテータの調整をした

上を向いて歩こう♪

いざという時のため「備えよ常に」

我が愛しのメイトン

リトルスターという名のテント

春よ来い!

乾杯しよう!

スライドショー観てね!

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

QPM-01のケースを作ってみた。

ついに "アレ" をすることに (- - ;

西浦にボーッとしにでかけた

「今日のできごと」

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

カーマインレッドにしよう

FTDX10が我が家にやってきた!

ジュピター号の製作開始

パラレルモードの一日

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

「弾ける」と「聴ける」の違い

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

自分は奇跡的な出会いでできている

愛するギターの旅立ち

アレを使ってみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

東京オリンピック記念局と交信した

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

いつか駅ピアノで……

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

一生の趣味

新しいおもちゃ

さあ、外にでかけよう!

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

no image

おー、ニューカレドニア!

今日はアンテナを交換した

ULTIMATE GUITAR というサイト

おお、もう桜が咲いていた!

今年最後の交信、そして来年について

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

やっと免許状が届いたゼイ

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

「帆船模型作り」のち「移動運用」

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

のんびりすごそう

no image

金沢は桜が満開でした

さあ、水彩スケッチを始めよう

レウアウト画で迷路

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

ヤード作りが終わった

FT8とCW その違いってなに?

送料無料化問題

明日のぼくへ

エレガットを衝動買いしてしまった

鉄道模型は実験を楽しみながら

ぼくが求めているギターの音色の追求

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

フリードに空調ファンを設置してみた

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

やっぱりCWは楽しい♪

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

移動運用のテストをしてみた

何? また趣味部屋のリニューアルだと?

部屋のリニューアルが完了した!

おお〜フェンダー姫よ

ホットサンドメーカーを試してみた

アマチュア無線

一生の趣味

160305_ham4

デジタルの世界

CWの運用を手助けてくれるありがたいソフトや機器がたくさんある。その一つがCoopHLとインターフェースのUSBIF4CWだ。

あらかじめいくつかの送信フレーズを登録しておくと、1クリックで必要なテキストを送信してくれるものだ。ぼくの場合はアクティブに運用することはほとんどないので、ふだんは使わないが、時々使ってみたくなる。

今日はこれをつかってチェコのOK2LA局と交信することができた。らくちんだ。笑

実際の交信ではないが、どんな感じなのか動画でどうぞ。

ま、こういうこともできるんだよ。ということだが、アマチュア無線の世界にはいろんなツールがあるので、とりあえずやってみないと気がすまないというぼくの好奇心なんだね。

160305_ham2

アマチュア無線やっててよかった

これはぼくのCWモードでの運用の系統図だ。メインの無線機はFTDX3000でこれにCWパドルをつないでCW運用するというのが基本だ。さらにUSBIF4CWというインターフェースでパソコンとつないで、CoopHLというキーイングソフトとHamLogというログソフトを連携してパソコンでCW運用ができるようにしている。

そしてHamRadioDeluxeというソフトとDXLabTurboを連携して、無線機の周波数データを自動的にHamLogというログ(更新記録)ソフトに入力できるようにしている。つまり、ログデータをいちいち入力する必要がないっというてことだよね。

160305_hrdlog

そしてHamLogのデータをADIFデータにコンバートしてHRDLOG.netやARRL's Logbook、eQSL、QRZ.comなどにデータをアップロードすることでアワードの申請などが簡単にできるようになっている。

またJT65モードの運用はまた別系統のハードとソフトがつながっているし、アンテナ系統も使いやすくしてる。さらに多くのソフトを使い分けている。そして、RTTYやPSK31、そしてマイクロ波通信など、本当にいろんな通信方法の世界がある。まるで宝の山だ。だから、ぼくのこれからの楽しい世界には終わりがない。

もちろん、ぼくには他にもいろんな趣味があるんだけど、そのなかでやっぱりアマチュア無線こそが、青春時代から続いている楽しみだ。それを一生楽しんでいけるって本当にすばらしいことだなあとあらためて思う。

こんな面白いことなんだから、もっと多くの人たち、とくに若い人達にこの世界のことを知ってもらいたいなあといつも思う。時代は繰り返すという。いつかまたそういう時代がくるのかもしれないね。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-,