今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

君たちはどう生きるか

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

復活したぞ!

ほぼ日5年手帳が面白い

インターネットの恩恵に感謝

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

原因不明の暴走 ???

ジュピターの製作記 「完」。

そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪

おお、もう桜が咲いていた!

今年最後?の移動運用を楽しんだ

今日から、日本国内を旅することにした。

トロンボーン?

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

一難去ってまた一難

東海QSOコンテストのログを提出した

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

やっぱり模型作りは楽しい♪

8年ぶりにフェイスブックを再開した

3Dプリンターはこれに決めた!

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

アンテナを交換した

届いた「dp0」

イラストの練習を始めた

がんばるな 自分

FT8とCW その違いってなに?

「部屋の改造」第二弾が完了した

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

IC-705とCtestwinを連動させた

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

いとしのメイトン!

滋賀の旅@雨男

携帯基地局問題

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

久しぶりのDX通信

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

今日は「プチ部屋の改造」をした

アレを使ってみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

お気に入りのピアノ音源を探す旅

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

no image

金沢は桜が満開でした

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

スライドショー観てね!

やっぱりCWは楽しい♪

新学期が始まるようなワクワク気分♪

秋のデンパークに行ってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

CWSkimmerよ。なんでだい?

京都へお礼参りに行ってきた

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

奥殿陣屋に行ってきた

久しぶりのQSOだったが……

蓼科高原に行ってきたよ

いとしのエレン ♪

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

久しぶりのジュピター号作り

4月8日は「アクアリウム記念日」

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

1枚目の基板がほぼ完成

ベガリ社に発注完了!

アウトドアライフと避難生活

「セウタ」ってどこ?

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

「新しい楽しみ」のスタート

久しぶりにヨーロッパとCW交信

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

昇圧コンバータで送信出力を上げる

久しぶりにKX2で交信した

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

KX2でもっと楽しもう!

1年後のぼくへ

「ヨシナガ式 ギター練習法」

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

久しぶりのFT8が楽しかった

パラレルモードの一日

秋の南信州を旅したよ

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

ジュピターを聴こう♪

泊まった宿のことを書いておこう

何かを作らないではいられない

マーベル水族館のバックヤード

少しの時間でもジュピター号作り

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

九州の旅に行ってきたよ

ギター

The Man With The Green Thumb

今日はジュピターの工程で図面「K」まで終えたぞ。だんだん蒸気機関車らしくなってきてカッコいいなあ。図面は全部で17枚あって、その11枚目が終わったことになる。でも終わりのことは意識せず、毎日の工程を楽しむのがいいと思う。

そして、ギターはようやく「Papa George」が弾けるようになった 😉 。ある壁を越えるのにとても苦労したんだけど、それを超えると一気に霧が晴れて視界が広がったように感じた。ほんと不思議、とても楽に弾けるようになった。その後は毎日この動画に合わせてレベルアップしていけたんだね。

というわけで、そろそろ次にチャレンジする曲を考えよう。それで、いろいろある候補の中で選んだのが、この 「The Man With The Green Thumb」という曲だ。典型的なトラビスピッキングの曲だね。

Green Thumbというのは緑色の親指、これは苗を植える人のことらしい。苗を植ていると親指が緑色になるってこと? 実は苗を植えるというのは「パイオニア」ということだ、とおおもり先生が言っていた。

トミーにとってのパイオニアはチェット・アトキンスで、その彼に捧げるトレビュート(尊敬・感謝)曲だそうだ。これを聴くとつい身体がリズムをとってしまうな。いい曲だよね。

さらにこの曲はトミーエマニュエル自身がレッスン動画を作ってくれていた。これは嬉しいな。ここでもチェット・アトキンスのことを「彼によって人々の人生が豊かになった」と褒めたたえていた。

いつものことだけど、新曲を始めるときはとてもワクワクする。 さあ、いよいよ明日から新しいレッスンが始まるぞ〜♪

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター
-