リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

いとしのメイトン!

がんばるな 自分

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

おお〜フェンダー姫よ

届いた2つのアワードを飾ってみた

おお、もう桜が咲いていた!

移動運用の準備完了

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

「弾ける」と「聴ける」の違い

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

FT8は釣りに似てるなあ

KX2とハムログの連携に成功!

やっぱりCWは楽しい♪

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

やっとつながった(^^)

久しぶりの旅を楽しんだ♪

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

第一日目、こりゃ難関じゃ。

暮らしの中にCWを

VSWR計キットQPM-01を組立てた

DTMで作曲を始めてみた

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

自分は奇跡的な出会いでできている

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

復活したぞ!

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

no image

新しいMacがやってきた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

no image

ついに新MacBook Proが発売された。

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

今年の目標はWASアワードなのだ

no image

おー、ニューカレドニア!

夜でもギターの練習ができるのだ

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

CW通信を楽しもう!

ようこそ、高音質の世界へ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

ギターヘッドにスマホ(続々編)

第2の青春

ジュピターの製作を再開した

スウェーデンまで飛んだ

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

強制ギブス法だと?

モービル運用のテスト

送料無料化問題

弦高の調整を自分でやってみた

シャックのリニューアルで快適だ♪

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

ぼくが求めているギターの音色の追求

妄想がこうなった。そして……。

シャック用のテーブルが完成

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

PCの自作に挑むのだ

CWのQRP運用を楽しむ

好きなものに囲まれる暮らし

地図を見るのが好き

QPM-01のケースを作ってみた。

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

フジゲンというブランドは 知らなかった

KX2が届いた

爪を強くしたいのだ

ブラインドタッチ奏法について

サイレントG きみは陰の主役だ

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

マスターの音が復活した!

今年中にやっておきたかったこと

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

スライドショー観てね!

色が決まらないのだ

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

猛暑に耐える、えだまめ君

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

3Dプリンターを始めよう

アンテナのメンテナンスをした

IC-705とハムログの問題が解決した。

VN-4002用のバッテリーを作ろう

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

おじさん 迷路から出られるのか

ニュース番組は観ない

ぼくの相棒がやってきた

ベンチャーズの練習を始めた

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

KX2とJackeryのテストをしてみた

「ヨシナガ式 ギター練習法」

お家で焚き火を楽しもう

CWのパドルが11個になった

2020年に買った楽しい物たち

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

いざ次のステップへ

東海QSOコンテストのログを提出した

ギター

The Man With The Green Thumb

今日はジュピターの工程で図面「K」まで終えたぞ。だんだん蒸気機関車らしくなってきてカッコいいなあ。図面は全部で17枚あって、その11枚目が終わったことになる。でも終わりのことは意識せず、毎日の工程を楽しむのがいいと思う。

そして、ギターはようやく「Papa George」が弾けるようになった 😉 。ある壁を越えるのにとても苦労したんだけど、それを超えると一気に霧が晴れて視界が広がったように感じた。ほんと不思議、とても楽に弾けるようになった。その後は毎日この動画に合わせてレベルアップしていけたんだね。

というわけで、そろそろ次にチャレンジする曲を考えよう。それで、いろいろある候補の中で選んだのが、この 「The Man With The Green Thumb」という曲だ。典型的なトラビスピッキングの曲だね。

Green Thumbというのは緑色の親指、これは苗を植える人のことらしい。苗を植ていると親指が緑色になるってこと? 実は苗を植えるというのは「パイオニア」ということだ、とおおもり先生が言っていた。

トミーにとってのパイオニアはチェット・アトキンスで、その彼に捧げるトレビュート(尊敬・感謝)曲だそうだ。これを聴くとつい身体がリズムをとってしまうな。いい曲だよね。

さらにこの曲はトミーエマニュエル自身がレッスン動画を作ってくれていた。これは嬉しいな。ここでもチェット・アトキンスのことを「彼によって人々の人生が豊かになった」と褒めたたえていた。

いつものことだけど、新曲を始めるときはとてもワクワクする。 さあ、いよいよ明日から新しいレッスンが始まるぞ〜♪

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター
-