自分は奇跡的な出会いでできている

ギターを弾くのに爪はいるの!?

仕事場のリニューアル完了!

また部屋の改造をしたくなってきた

アポジーマイクは ぼくを変える

カムバックして5年たった

鳥羽旅行を楽しんできた

no image

イスラエルの局と交信

やっと免許状が届いたゼイ

おじさん 迷路から出られるのか

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

キプロスと交信できた

久しぶりのジュピター号作り

ほんとにそうなの?って思うようにしている

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

デンパークにカメラを持って出かけてきた

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

復活したぞ!

モービル運用のテスト

FT8をYouTubeにアップしてみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

色鉛筆画は楽しい ♪

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

おお〜フェンダー姫よ

京都へお礼参りに行ってきた

君たちはどう生きるか

いとしのメイトン!

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

ブログをリニューアルしてみた

CW Skimmerを使ってわかったこと

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

キャンプに行きたいのだ

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

少しの時間でもジュピター号作り

FT8は釣りに似てるなあ

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

no image

「楽しむ」ということ

やっとパスしたぞ!

iPad Proがやってきた

ベンチャーズの練習を始めた

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

楽しい工作

no image

偶然の出会い

色えんぴつが揃った

じつに地味だなぁー。

お帰り〜!マスターくん

ジュピター号の開封!

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

移動運用の準備(その2)

VN-4002の収納ケース

モービル運用のシャックが完成

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

山下達郎のメッセージに拍手

我が家にフェンダーがやってきた

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

乗り遅れるな、と!?

梅の花見に行ってきたよ♪

Today is the great Jazz day...

no image

初バングラデシュ

レイアウトが決まった!

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

無線室のリニューアル完了!

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

エレガットを衝動買いしてしまった

自分の映像作品を作る Ver.2.0

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

no image

爪を強くしたいのだ

送料無料化問題

おお、もう桜が咲いていた!

ソーラーパネルのテストをしてみた

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

気楽な行き当たりばったりの旅

届いた2つのアワードを飾ってみた

自分の「映像作品」を作るということ

可愛いCWキーを見つけたのだ

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

クロスウォーマーが面白い

写真のある暮らし

東海QSOコンテストのログを提出した

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

アウトドアライフと避難生活

久しぶりに電波を出してみた。

西浦にボーッとしにでかけた

「フリード・プラス 改造計画」完成!

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

32ビットを64ビットに変えてみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

アマチュア無線

CWの練習をした

普段からCWのQSOとは別に、週に一回程度たとえ短い時間でも、Morse RunnerとCW FreakでCWの受信練習をすることにしている。Morse Runnerの方はわりと時間的に心の準備ができるのがいい。

苦手なのはCW Freakの方だ。容赦なく次から次へとコールサインを打ってくるので、気持ちが焦ってしまうのか、間違いが多い。なので、18WPMの遅いスピードでしかも6回から、順番に慣らしていかないとついていけない。それにしても、一度身体で覚えたモールスは意外に忘れないもんだなあ。

一番練習になるのは、やっぱり実践的なYouTube動画だ。「CW QSO」とか「CW QSO contest」で検索すると、世界中のいろんな交信の模様が聴ける。

混信があったり、クセのあるモールスだったり、こんなふうにコンテストの交信だと、コールサインだけを読み取る練習になるね。それにしても、このJO3OMA局みたいに、次々と移動運用での交信をこなすなんて、凄いなあ。ぼくはとてもできないなあ。でもいつかこうなれるように、練習するぞっと。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, ,