Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

ギター

ULTIMATE GUITAR というサイト

今日のお昼前に「カード利用のお知らせ」というメールが入った。
利用日:2020/01/17 利用先:ULTIMATE GUITAR USA 利用金額:1,759 円
とある。

つい最近の利用だ。まったく心当たりがない。「ULTIMATE GUITAR USA」そんなの知らないなあ。ギターの関連のサイトだよなあ。

調べてみると、こんなギターのタブ関連のサイトだった。全く身に覚えがない。ここの利用料金なのだろうか? でもそんなのを最近利用したってことはないぞ!? どうも気持ちが悪い。

とにかくグーグルで探してみよう。「Ultimate Guitar 料金」と入れて、ポチ。出てきたぞ「Johnny B Goode弾きたさにULTIMATE GUITAR COMとやらに登録して無料期間内に退会するメモ」というブログが……。

ということは、ひょっとしたら登録しているってことかも?

メールの履歴を調べてみるとあった。一年前にこのサイトに登録していたんだ。しかも無料登録ではなく、有料会員になっていたとは、そんなことすっかり忘れていた。ってことは、この一年まったく利用していなかったってことか。は〜 (-_-;)

ま、とにかく、さっきのブログを参考にして、退会(自動延長解除)の手続きをやっておくことにしよう。

お、やっぱりこの金額だ。1,759円/年になっている。ってことはデフォルトで「自動更新」になっているってことだよね。このやり方は良心的ではない。登録時に自動更新かどうか選べるようにするのが日本のサービスの常識だ。

よし、これで自動更新が解除された、ふ〜。ところで、このサイトはどんなことができるんだろうか?

ザ・シャドウズのAtlantisのタブが見つかったよ。

いい曲だねえ〜♪

この曲はタブ譜だけじゃなく、バッキングトラックもある。へえ〜、けっこう凄いぞこのサイト。というか、びっくりだ。

そんでもってトミー・エマニュエルのFuelのタブ譜もあるじゃないか。(@_@)
このタブ譜を探しまくったけど、どこにもなかったのに、ここにはあった! 凄すぎるぜこのサイト。

それにしても、自分で登録していたにもかかわらず、このサイトをみても、初めてみたように思った自分が情けない。しかもだよ。一年前のブログにこのULTITATE GUITAR.comのことを書いているじゃんか。もうあかんわ (-_-;)

ま、それはそれ。これから一年、有効に利用すればいいじゃないか。楽しもうではないか。ということで、今日はこんなにいいサイトがあるよっていう紹介ブログでした。

 

-ギター
-

S