泊まった宿のことを書いておこう

鉄道模型は実験を楽しみながら

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

ディスプレイを大きくした

グルーブ感こそ全てだ

色鉛筆画は楽しい ♪

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

今日もアマチュア無線を楽しんだ

18MHz帯のFT8が面白い!

no image

新しいMacがやってきた

no image

河津桜がほぼ満開だ

おじさん 迷路から出られるのか

SLを作りながら SLのことを知ろう

さあ、水彩スケッチを始めよう

ジュピターの製作を再開した

KX2でCWSkimmerを試してみた

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

no image

今日はCWの練習デー

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

3Dプリンターはこれに決めた!

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

QSLカードが届いた

「帆船模型作り」のち「移動運用」

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

移動運用のテストをしてみた

帆船模型「サプライ号」が完成した!

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

今日はサモアと交信できた!

我が家に素敵なランタンがやってきた

I am Begali Keys Friend !

The Man With The Green Thum...

ぼくの仕事場のリニューアル

もうCWの練習は必要ないのかい?

「フリード・プラス 改造計画」完成!

良い「気」がいっぱい 流れてきた

おお、もう桜が咲いていた!

FT8をYouTubeにアップしてみた

「人生でかかせないもの」

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

こんな日は家でゆっくり過ごそう

帆船模型作りは楽しい!

KX2 と Win4k3Suite(その2)

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

漫画ペン先セットを買った

クリップでCWパドルを作ってみた

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

「部屋の改造」第二弾が完了した

新しいMacBook Proがやってきた

32ビットを64ビットに変えてみた

お帰り〜!マスターくん

あたふた CQ 初体験記

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

帆船模型と中日ドラゴンズ

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

西浦にボーッとしにでかけた

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

新学期が始まるようなワクワク気分♪

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

no image

我が家の可愛い花たち

いざ次のステップへ

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

no image

実験終了〜♪

「 物買って来る 自分買って来る 」

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

久しぶりのCW交信

レイアウト台が完成した

2020年に買った楽しい物たち

自作PCが完成したぞ!

移動運用のパドルを見つけた

これを「プラトー現象」と言う、らしい

明日はきっといい日になる♪

やっとつながった(^^)

アウトドアグッズはインドアでも使おう

秋のデンパークに行ってきた

サイレントG きみは陰の主役だ

楽譜の編集をしてみた

ウィンドウズなんか嫌いだ

人生は楽しむためにある

初心に帰ろう

新MacBook Proが届いた。

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

ジュピターを聴こう♪

さあマンガを描こう!

さあ、今日から新学期なのだ

動画で楽しい仲間ができる

カメラ 蒸気機関車作り 旅行

梅の花見に行ってきたよ♪

今年の暖冬で会社の近くの河津桜がいつもより早く咲いていた。ということは「南公園の梅」はもう満開かもしれないな。そう思って出かけることにした。と言っても自宅から車でたった5分ほどで行ける公園だけどね。

南公園には遊園地もあるし、交通広場やその他いろんな施設がある。しかもこの観覧車はたったの100円で乗れるし、汽車もたったの60円で乗れるよ。他の乗り物もみんな安く乗れるので、土日になると多くの家族連れが遊びにやってくる。

公園内をゆっくり歩いていると、あるものがぼくの目に止まったので、大急ぎで走った。何かがちらっと見えたのだ。

何が見えたかというと「子ども汽車(ゆめポッポ)」だった。しばらく次に走ってくるのを待って、この動画を撮った。あ〜、やっぱりそうか。

これは今ぼくが作っているジュピター号なんだけど、これとそっくりだ。たぶんこれをモデルにして作ったんじゃないかなあ。新しくなったとは聞いていたけど、まさかこんな姿になったとはね。なんだか嬉しくなってきた。

遊園地から隣接して歩くこと数分のところに梅林がある。ここには20種類で200本の梅が植えられている。どうやら全体としては満開のピークを少し過ぎた感じのようにみえる。やっぱり梅の花もいつもの年より早いんだなあ。

それでも場所によっては、ちょうど満開を迎えた木もたくさんあった。綺麗だなあ。やっぱり花はいいなあ。やっと春がやってきたんだなあ。

時間は午前11時頃、空はどんより曇っていて、どうやら午後からは雨になるらしい。それでも風がなく暖かいので、多くの人がやってきて梅の花を楽しんでいる。みんな笑顔だ。やっぱり春は幸せを運んでくるんだねえ。

じゃ、写真を撮ろうかな。今回使ったレンズは「105mmマイクロレンズ」だ。これで何枚か撮ってみた。

花の写真に解説は無用。とにかく梅の花はみんな可愛いよね。

今日は来てよかったな。冬の間はずっと家の中に閉じこもっていたので、久しぶりに南公園にやって来て、とても気持ちがよかった。やっぱり自然は癒やされる。これからだんだん暖かくなってくるので、外にでかけるのが楽しみになってくるね。さあ、今度はどこにでかけようかな。

 

-カメラ, 蒸気機関車作り, 旅行
-, ,